吉田神社にお詣りしたあとは裏道を抜けて須賀神社へ。
懸想文売りさんがおられました。
須賀神社と交通神社にお詣り。
お土産に須賀多餅を買いました。
節分に行けば必ず買います。
柔らかくてとても美味しいです。
聖護院さん。
迫力のある絵が飾られていました。
節分の前日のため、聖護院さんにお参りする方は少なかったです。
梅の木に猫ちゃん。
五大力さんの猫ちゃん。
たぬきちゃん。
八ツ橋西尾さんのたぬきちゃん。
最後に熊野神社にお詣りしました。
オミクロン蔓延防止のため、西尾さんの餅つきやぜんざいのおもてなしはなく、熊野神社も豆の販売やくじ引きもなく寂しい節分祭でした。