ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

NY原油80ドル、利下げ期待でNYダウ133ドル高ー学校で教えてくれない経済学

2007-09-14 10:44:14 | 経済学
 日本人は、身の危険に曝されていても、皆が動かなければ動こうとしない習性が強い。その一方、皆が海に飛び込んでいますよ、と聞けば、危険を顧みず一斉に飛び込んで命を落とすケースがしばしば見られる。

大変な時代というのは書いて字の如く、大きく変わる時代である。世界が大きく転換しているにも関わらず、研ぎ澄まされた感覚、特に方向感覚とタイミングをとる感覚を失っている人が日本人に多い。為替にしろ、原油にしろ、金利にしろ、日々刻々,状況の変化に応じて、変化している。動くものは嫌いだ、苦手だと、いっている場合ではないと思うが、日本の現実は深海魚のように動かない。

動かない典型的な例が0.5%という異常な低金利である。銀行や郵便局に定期で預けて、ゼロ同然の金利しかつかない。その一方で、銀行は振込み手数料を法外に取る。銀行は両替にも手数料を取る。商店主の嘆きなどお構いなしだ。この矛盾を日本人は問題にしない。

NY原油先物《WTI》相場が、一時バレル80.20ドルをつけて、新高値を更新した。過去最高値が、インフレ率を勘案すれば、バレル101ドルだったと上げ材料に持ち出し始めた。産油国の予算には高い原油代金が組み込まれている。高くなりすぎて需要が減れば困るが、上げても、上げても石油の需要が世界的に減らない限り、相場が高止まりするだろう。

日本人は自ら率先して値上げに動かない。ところが皆が値上げに動くとなると一斉に値上げに走る。季節はずれの野菜や果物は、ハウス栽培だから石油を食べているようなものである。その典型がイチゴである。最近の子供は、イチゴは冬に採れるものと誤解している。

その子供が大人になる。異常であることに大人が疑問を感じない。旬という概念が日本から消えたのはハウス栽培が遠因だと思う。原油相場がバレル80ドル台に居座ると、輸入100%の日本にとって、他人事では済まなくなるだろう。

一方、NY株式市場は、9月18日開催のFOMC(連邦公開市場委員会)で0.25%利下げを織り込んだ。サブプライムローン問題から派生した金融不安が小康状態にあることも手伝って、NYダウは前日比133ドル上昇、13,424ドルで取引を終了した。

NY株の値上がりで、ドル買いに安心感が生まれた。ドルが買い戻され、1ドル=115円、1ユーロ=1.3884ドルで取引きされた。円は対ユーロでも売られ、1ユーロ=160円で取引された。異常に低い日本の金利を借り、ドルやユーロを買う、円キャリートレードが作用している。原油、小麦、大豆の値上がりに円安が加われば日本人の生活を脅かすに違いない。皆が飛び込むから飛び込む。自主性を欠いた国民性から抜け出さないと危険である。(了)

江嵜企画代表・Ken


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二次会 ヽ(^o^)丿 (7)

2007-09-14 09:05:18 | 情報や案内及び雑談
(1)   (2)   (3)   (4)   (5)   (6)   (6)   (7)   (8)   (9)   (10)



懇親会が済んで、ホテルに帰るのですが、「恒例により二次会」にくり出す。
と言うより、先生方のご講演の間に、
「二次会で40名予約を入れてあるのですが、参加して頂けますか?」と、声をかけてくれる人がいたので、懇親会の続きのようなものだ。

これが「多賀フォー」の実体である。(笑)




40名ともなると、さすがに一つの部屋には入れず、三つの部屋に分断されたので、部屋ごとの交流になったが、こんな雰囲気で楽しい時間が過ごせた。

女の子の手を握っているのは私じゃないよ!




おつまみですかー、
ま、見てください。(=^_^=)




懇親会の後ですので、料理にはあまり感心がないようでした。





「多賀フォーラム」についての詳しいことは、 こちら こちら のブログに載ると思いますし、そちらのほうがおもしろいし、読み応えもあり、勉強にもなると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有機米に化学肥料、福井・鯖江の農園に改善命令へ

2007-09-14 09:02:50 | Webニュースより
有機米に化学肥料、福井・鯖江の農園に改善命令へ(読売新聞) - goo ニュース

2007年9月13日(木)22:04

 農林水産省は13日、「有機JASマーク」を張って出荷した米に化学肥料を使っていた疑いがあるとして、福井県鯖江市の「藤本農園」(藤本肇代表)に対し、日本農林規格(JAS)法に基づく改善命令を今月中にも出す方針を明らかにした。

 同農園は大規模な有機米農家として知られている。農水省によると、同農園は2005年産と06年産の少なくとも計88トンの「有機米」について、化学肥料を使って育苗していた疑いがある。藤本代表は読売新聞の取材に対し、「管理が不十分で、化学肥料を使っている苗と、使わない有機栽培の苗を混ぜてしまった」と話した。


**************************


だいぶ前の話ですが、ある地方都市に行った時、印刷会社の社長が、
「いやー、有機野菜なんて信じられませんよ」と言うので、その理由を聞いたら、
「私のところで農家のダンボールを印刷しているのですが、農薬をいっぱい使っている農家から、ダンボールに“有機野菜”と書き入れてくれと頼まれ、その後も何件かの農家から同様の注文があり、当社としては印刷が仕事なので、作ってあげましたがね。それで、農家の方に、何故“有機野菜”と入れるのですか、と聞いたところ、高く売れるからですよ、と言うのです。だから私は有機野菜なんて神事ないのです」と話していた。

だから、こんな記事を見ても、「今更」と思うだけで、驚きも怒りもない。
ただ、お金だけを追いかけるようになった日本人には、哀れみを覚える。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民総裁選、福田氏が出馬へ…麻生氏との対決軸か

2007-09-14 08:45:06 | Webニュースより
自民総裁選、福田氏が出馬へ…麻生氏との対決軸か(読売新聞) - goo ニュース

2007年9月14日(金)03:01

 辞任を表明した安倍首相の後継を選ぶ自民党総裁選について、首相の出身派閥である町村派の福田康夫・元官房長官は13日、出馬の意向を固めた。

 派閥横断で福田氏を支持する声が広がっている。麻生派会長の麻生太郎幹事長は14日に記者会見し、正式に出馬表明する予定で、総裁選は両氏の対決を軸に展開される様相が強まった。津島派の額賀福志郎財務相も出馬の意欲を示した。一方、自民党は13日午後の総務会で、総裁選の日程を、14日告示、15日立候補届け出、23日投開票とすることを決めた。

 福田氏は13日夕、都内で町村派名誉会長の森元首相と会談し、出馬の意向を伝えた。これを受け、町村外相は同派幹部に福田氏の擁立に向けて、町村派として準備に入るよう指示した。


***************************


政治はわかりませんねー。
昨日までは、麻生さんが総理として有力だ、なんて言われていたのに、一夜明けたら福田さんになっていた。

福田さんは前回も強力な候補者だと言われていたのに、立候補しなかった。
今回、麻生さんはマイナスに取られる実績があるし、福田さんの官房長官としての実績も買われると思うので、福田さんが優勢ではないか、というのがメディアの目のようです。

いずれにしても、きょう告示で23日に投開票されるが、このドタバタ劇だと、考える時間も対策を立てる時間もないはずなので、各議員に不満が残ることは間違いない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする