この「診断即治療」は、 FC2ブログ にも転載しています。

小学生へのしちせい特殊鍼法
しちせい特殊鍼法では、私の想像を超える事が起こっています。
今回の実践塾で説明しますが、私でも「ほんまに~?」と考えてしまうほどです、
以下に、皆さんからのご報告を、治療テクニック以外をそのまま添付させて頂きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Aさん:重症の患者さんで「通信治療」です。
新城先生、驚きです。びっくりです。長くベットを起こしたままではおれず食事のあとも耐えれず、すぐに横たわっていた状態から、今日は朝からずっとベットを立てて明日の、準備をしています。すごい事が起きています。こんな、光景をもう一度見ることができるなんて、なんと嬉しいことでしよう。疲れが、癒やされました。感謝でいっぱいです。ありがとうございます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Bさん:訪問治療をされている鍼灸師の先生からです。
おはようございます。
22日に特殊鍼法をした認知症で無表情無反応の80代の女性の方が言葉を発するようになったらしく、様子を見に来て欲しいとの依頼があり、午後から訪問することになりました。今日の説明会に参加できなくなりました。
申し訳ありません。
今日も訪問しました。
「おはよう」と声掛けするとうんと頷かれ、「お母さん」と声掛けすると「はい」と対応されました。
今までだと、どのように対応したらいいかわからない、または対応の仕方を忘れてしまっているような感じでしたが、今日は声掛けに反応し、何か話し掛けようとされていました。
笑顔も見られニコっとされ、表情が少し穏やかだったと思います。
立つ事も忘れておられるので、もしかしたらトイレで排泄できるようになればいいと思っています。
車イスに座っての施術で、活性鍼を置鍼しながら女室に圧をかけたり、足関節、膝関節、股関節の順に動かしました。各関節は活性鍼をしながらの方が稼働域が上がりました。
時間にすると約15分でした。
アルツハイマー型認知症の方も効果があるようで、よくいろんなところが痛いと訴えておられましたが、今は時折痛みがあると仰ってます。この方は押し車で歩行されている95歳の女性です。そしてトイレ、入浴、食事などご自分でされてます。リハビリパンツ、パットも使用されていません。物忘れ、時折被害妄想がありますが以前にくらべればマシになっておられます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Cさん:開業鍼灸師の先生からです
こんにちは😃
前回お話した、脳出血後の、
今週一往診患者様
昨日の検査で、脳🧠陰が、無くなってるとのこでした。医師も、奥様も喜んでおられます。御本人様、待合の時間が疲れたと仰ってられますが。
毎回、特殊鍼法をして歩いて貰ってますが
これだけで、軽くなると仰って頂けます。これが続いたらという、ご希望もありますが。
お灸は、左右に1壮ずつですが、お灸が苦手で、少しでも大変熱がられます。
ご報告まで。
ありがとうございます。
また、実践塾楽しみにしております♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今度の臨床実践塾では、このような臨床例をはじめ、
① シビレの治療方法
② 頚椎ヘルニアの治療法
等を解説します。
臨床実践塾日程
日 時:11月28日(日) 13:00~15:00
会 場:新城針灸治療院
講 師:新城三六
参加費:10.000円
定 員:10人
申込み:06-6765-7622(木、金、土以外は留守録で)
11月28日の臨床実践塾の後に忘年会をします
忘年会:11月28日(日) 16:00~18:00
参加費:3500円程度(会場と値段が決まり次第、実践塾参加者の皆さんにお知らせ致します)
忘年会はキャンセル不可です。

小学生へのしちせい特殊鍼法
しちせい特殊鍼法では、私の想像を超える事が起こっています。
今回の実践塾で説明しますが、私でも「ほんまに~?」と考えてしまうほどです、
以下に、皆さんからのご報告を、治療テクニック以外をそのまま添付させて頂きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Aさん:重症の患者さんで「通信治療」です。
新城先生、驚きです。びっくりです。長くベットを起こしたままではおれず食事のあとも耐えれず、すぐに横たわっていた状態から、今日は朝からずっとベットを立てて明日の、準備をしています。すごい事が起きています。こんな、光景をもう一度見ることができるなんて、なんと嬉しいことでしよう。疲れが、癒やされました。感謝でいっぱいです。ありがとうございます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Bさん:訪問治療をされている鍼灸師の先生からです。
おはようございます。
22日に特殊鍼法をした認知症で無表情無反応の80代の女性の方が言葉を発するようになったらしく、様子を見に来て欲しいとの依頼があり、午後から訪問することになりました。今日の説明会に参加できなくなりました。
申し訳ありません。
今日も訪問しました。
「おはよう」と声掛けするとうんと頷かれ、「お母さん」と声掛けすると「はい」と対応されました。
今までだと、どのように対応したらいいかわからない、または対応の仕方を忘れてしまっているような感じでしたが、今日は声掛けに反応し、何か話し掛けようとされていました。
笑顔も見られニコっとされ、表情が少し穏やかだったと思います。
立つ事も忘れておられるので、もしかしたらトイレで排泄できるようになればいいと思っています。
車イスに座っての施術で、活性鍼を置鍼しながら女室に圧をかけたり、足関節、膝関節、股関節の順に動かしました。各関節は活性鍼をしながらの方が稼働域が上がりました。
時間にすると約15分でした。
アルツハイマー型認知症の方も効果があるようで、よくいろんなところが痛いと訴えておられましたが、今は時折痛みがあると仰ってます。この方は押し車で歩行されている95歳の女性です。そしてトイレ、入浴、食事などご自分でされてます。リハビリパンツ、パットも使用されていません。物忘れ、時折被害妄想がありますが以前にくらべればマシになっておられます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Cさん:開業鍼灸師の先生からです
こんにちは😃
前回お話した、脳出血後の、
今週一往診患者様
昨日の検査で、脳🧠陰が、無くなってるとのこでした。医師も、奥様も喜んでおられます。御本人様、待合の時間が疲れたと仰ってられますが。
毎回、特殊鍼法をして歩いて貰ってますが
これだけで、軽くなると仰って頂けます。これが続いたらという、ご希望もありますが。
お灸は、左右に1壮ずつですが、お灸が苦手で、少しでも大変熱がられます。
ご報告まで。
ありがとうございます。
また、実践塾楽しみにしております♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今度の臨床実践塾では、このような臨床例をはじめ、
① シビレの治療方法
② 頚椎ヘルニアの治療法
等を解説します。
臨床実践塾日程
日 時:11月28日(日) 13:00~15:00
会 場:新城針灸治療院
講 師:新城三六
参加費:10.000円
定 員:10人
申込み:06-6765-7622(木、金、土以外は留守録で)
11月28日の臨床実践塾の後に忘年会をします
忘年会:11月28日(日) 16:00~18:00
参加費:3500円程度(会場と値段が決まり次第、実践塾参加者の皆さんにお知らせ致します)
忘年会はキャンセル不可です。