最高段階へ引き上げと韓国聯合ニュース(学校で教えてくれない経済学)
「バイデン米大統領は22日、米FRB議長にパウエル氏、副議長にブレナード氏指名すると記者会見で発表した。バイデン氏は米金融政策の継続性を重視した。」とWSJ紙、NYタイムズ、FT(フイナンシアルタイムズ)各紙が電子版トップで取り上げた。2年物、5年物米債券が売られ利回りが上昇、つれて米10年債利回りも上昇した。ブルームバーグ電子版は「バイデンFRB議長再任指名で改めて来年6月の米利上げが視野に入った」と伝えた。22日のNY市場ははじめ高く始まった。ダウは一時、35,929ドルまで値上がりした。取引間際に反落、先週末比17ドル、0.05%高、ほぼ横ばいの35,619ドルで取引を終えた。S&P500は4,682、15ポイント安、ナスダックは利回り上昇に敏感に反応、15,854、202ポイント、1.26%安で取引を終えた。
恐怖指数VIXは19.17、7.04%上昇した。米10年物利回りは1.632%へ6.26%上昇した。NY外為市場ではドルが買われた。1ドル=114.87円、1ユーロ=129.08円、Ⅰ英ポンド=153.87円で取引された。ユーロはドイツその他欧州でのデルタ株による感染拡大が収まっていないことがユーロ相場を押し下げた。NY原油市場ではWTIがバレル76.47ドル、一時、74.83ドルまで値下がりした。バイデン米大統領による備蓄石油放出要請が意識されたが米国でのコロナ感染者増加、特に欧州での感染者、死者増加で景気に水を差し、世界の原油需要が当初の期待どおりに進まないとの観測が底流にある。北海ブレントは同79.56ドルで取引された。NY金はオンス1,804.75ドル,2.53%下げた。「パウエルFRB続投により利上げを嫌気して売りがかさみ値下がりした」とロイター電子版は伝えた。ビットコインは5万6,286ドル、4.10%値下がりした。
23日、日本は祝祭日でNHK/BS[ワールドニュース]はお休み。22日付けAFP通信電子版は「CDC(米疾病予防センター)は22日、ドイツ、デンマークへの渡航を回避するよう米国民に勧告した。」と伝えた。AFP通信は「「ワクチン接種は、回復か死かのいずれかを決める」とイエンス・シュパーン(Jens Spahan)ドイツ健康保険相は警告した。ロタール・ウイーラ―、ロベルト・コッホ研究所長は「過去24時間、ドイツのコロナウイルスによる死者は62人、新規感染者数は3万643人、累計の死者数は10万人、感染者数は530万人を超えたと語った。ドイツ国内ではワクチン接種が進まない。ワクチン接種率は人口の68%止まりの状態が続いている。」と伝えた。22日、時事通信電子版は「ファウチ米国立感染症研究所長、ホワイトハウス健康問題顧問は「デルタ株による感染者増加で米国の累計死者数は38万5,300人と昨年2020年累計を上回った。米国でワクチン接種が伸び悩んでいると警告した」」と伝えた。韓国聯合ニュース電子版は「23日午前0時現在の韓国の新規コロナ感染者数は2,699人増え累計で42万950人、重傷者数は過去最高の545人、首都圏の危険度を5段階で最高の「非常に高い」に引き上げたと韓国防疫当局が発表した」と伝えた。一方、日本では新規コロナ感染者数は22日、東京都で6人、死亡1人と発表した。地元兵庫県はゼロ。欧米の感染者激増はさておき隣国韓国の感染増加を見て日本の激減の方が気になる。(了)
「バイデン米大統領は22日、米FRB議長にパウエル氏、副議長にブレナード氏指名すると記者会見で発表した。バイデン氏は米金融政策の継続性を重視した。」とWSJ紙、NYタイムズ、FT(フイナンシアルタイムズ)各紙が電子版トップで取り上げた。2年物、5年物米債券が売られ利回りが上昇、つれて米10年債利回りも上昇した。ブルームバーグ電子版は「バイデンFRB議長再任指名で改めて来年6月の米利上げが視野に入った」と伝えた。22日のNY市場ははじめ高く始まった。ダウは一時、35,929ドルまで値上がりした。取引間際に反落、先週末比17ドル、0.05%高、ほぼ横ばいの35,619ドルで取引を終えた。S&P500は4,682、15ポイント安、ナスダックは利回り上昇に敏感に反応、15,854、202ポイント、1.26%安で取引を終えた。
恐怖指数VIXは19.17、7.04%上昇した。米10年物利回りは1.632%へ6.26%上昇した。NY外為市場ではドルが買われた。1ドル=114.87円、1ユーロ=129.08円、Ⅰ英ポンド=153.87円で取引された。ユーロはドイツその他欧州でのデルタ株による感染拡大が収まっていないことがユーロ相場を押し下げた。NY原油市場ではWTIがバレル76.47ドル、一時、74.83ドルまで値下がりした。バイデン米大統領による備蓄石油放出要請が意識されたが米国でのコロナ感染者増加、特に欧州での感染者、死者増加で景気に水を差し、世界の原油需要が当初の期待どおりに進まないとの観測が底流にある。北海ブレントは同79.56ドルで取引された。NY金はオンス1,804.75ドル,2.53%下げた。「パウエルFRB続投により利上げを嫌気して売りがかさみ値下がりした」とロイター電子版は伝えた。ビットコインは5万6,286ドル、4.10%値下がりした。
23日、日本は祝祭日でNHK/BS[ワールドニュース]はお休み。22日付けAFP通信電子版は「CDC(米疾病予防センター)は22日、ドイツ、デンマークへの渡航を回避するよう米国民に勧告した。」と伝えた。AFP通信は「「ワクチン接種は、回復か死かのいずれかを決める」とイエンス・シュパーン(Jens Spahan)ドイツ健康保険相は警告した。ロタール・ウイーラ―、ロベルト・コッホ研究所長は「過去24時間、ドイツのコロナウイルスによる死者は62人、新規感染者数は3万643人、累計の死者数は10万人、感染者数は530万人を超えたと語った。ドイツ国内ではワクチン接種が進まない。ワクチン接種率は人口の68%止まりの状態が続いている。」と伝えた。22日、時事通信電子版は「ファウチ米国立感染症研究所長、ホワイトハウス健康問題顧問は「デルタ株による感染者増加で米国の累計死者数は38万5,300人と昨年2020年累計を上回った。米国でワクチン接種が伸び悩んでいると警告した」」と伝えた。韓国聯合ニュース電子版は「23日午前0時現在の韓国の新規コロナ感染者数は2,699人増え累計で42万950人、重傷者数は過去最高の545人、首都圏の危険度を5段階で最高の「非常に高い」に引き上げたと韓国防疫当局が発表した」と伝えた。一方、日本では新規コロナ感染者数は22日、東京都で6人、死亡1人と発表した。地元兵庫県はゼロ。欧米の感染者激増はさておき隣国韓国の感染増加を見て日本の激減の方が気になる。(了)