ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

南アフリカ新種変異ウイルスがNY市場をかく乱、株安、米債券買われ利回り低下、ドル下落、原油WTIが11%急落、英国、米国が南アフリカ6国からの渡航一時停止発表(学校で教えてくれない経済学)

2021-11-27 10:40:07 | 経済学
感謝祭翌日の26日のNY市場は、南アフリカで新たに確認された変異ウイルス拡大懸念から取引開始早々から大荒れとなった。ベルギーが新種変異株の欧州最初の国となった。ついで香港で確認された。英国は南アフリカからの航空機の乗り入れを全便禁止すると発表した。米国政府はアフリカ南部6国からの渡航を米国人および米国人家族を除き禁止した。WHOはアフリカ代表との緊急会合のあと「新種の変異株はスパイク蛋白質の突起を持ち体内に侵入、免疫力を低下させる。デルタ株の2倍以上感染力が強い」と声明を出した。

26日、NY市場でダウは34,899ドル、905ドル、2.53%安で取引を終えた。ダウは一時、1,050ドル値下がりした。S&P500は4,594、106ポイント、2.27%安、ナスダックは15,491、353ポイント、2.23%値下がりした。個別ではダウではアメリカンエキスプレスは156.82ドル、8.62%安、1銘柄でダウを97ポイント押し下げた。ナスダックではマスターカードが324.17ドル、4.66%安、グーグル、2,856.12ドル、2.67%安で取引を終えた。旅行関連株としてアメリカン航空、ノルウエークルーズ、マリオネットホテル株が10%前後大幅値下がりした。一方、「巣ごもり」銘柄ズ―ムビデオが220.21ドル、5.72%値上りした。

恐怖指数VIXは28.62と54.62%急上昇した。新種ウイルス感染拡大によりロックダウン再開、世界的な需要が減少し景気減速懸念から米債券が買われ、米10年債利回りが指標とされる1.50を割れの1.482%,%9.88%低下した。NY外為市場では大幅な利回り低下を受けてドルが売られた。1ドル=113.30円、1.77%安、1ユーロ=128.25円、0.76%安、Ⅰ英ポンド=151.12円、1.64%安と対主要通貨で円が買われた。NY原油市場では新種ウイルス感染拡大を懸念してWTIがバレル68.17ドル、13.04%急落、一時、67.42ドルまで値下がりした。わずか数か月前まで86ドル迄値上がりしていたから大暴落である。北海ブレントは同72.91ドル、11.32%大幅値下がりした。ビットコインは5万4,345ドルと7.80%値下がりした。

27日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「南ア・スワネ大学で確認された新種の変異ウイルスがベルギーで確認された。英国は南アフリカ6国への英国からの渡航を禁止した。ロックダウンは考えていない。」とジャビット英保険相は発表した。影響が最終的に確認されていないとして英国の措置に南ア政府は強行に抗議した。26日、英当局は新規コロナ感染者数は5万91人、1週間の死亡160人と発表した。」と伝えた。ドイツZDFは「コッホ研究所は26日、ドイツ全土の新規感染者数は7万6,414人、先週から2万4,000人増加、死者357人と発表した。そこへ南アフリカら新種の変異ウイルスである。直近の世論調査ではワクチン接種は受けるとの答えが69%。前回調査では反対が64%だった。風向きが明らかに変わった」と伝えた。シンガポールCNAは「①米下院超党派議員団が台湾を26日訪問6日間滞在する。駐米中国大使館は訪台停止を強く求めていた。②中国当局が米上場停止求めたDiDi株が6.4%急落した。」と伝えた。一方、日本政府は26日「27日午前0時から変種ウイルス感染拡大で水際対策強化を実施する」と発表した。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする