ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

脳寛鍼(安眠鍼)は深い眠りでアルツハイマー病の治療に役立ちそう

2023-03-02 13:13:12 | 診断即治療と虹彩学

寝ると脳の疲れが取れる


寝ると疲れがとれると感じた人は多いと思う。
「疲れ」というのは、結局「脳の疲れ」が大きいのだそうです。

米大学の研究チームが解き明かしたことによると、睡眠中にアミロイドβなどの毒素が、除去されているからだそうです。
そして、鍵を握るのはノンレム睡眠中に発生する脳脊髄液のゆるやかな「大波」である。と言います。

なぜ睡眠中に毒素は除去されるのかというのは、人が眠っているとき、浅い眠りから無意識に陥るような深い眠り、そして夢を見やすいレム(急速眼球運動)睡眠。

この睡眠中にMRIを使い、脳内の血中酸素濃度を測定して、脳脊髄液がどれだけ循環しているかを明らかにしたそうです。 
そして、ノンレム睡眠中に脳脊髄液のゆるやかな「大波」が、脳を洗い流すことがわかったらしいのです。

この波がどうやって生じるのかは脳波を見ることで判明したそうです。
ノンレム睡眠に入るとニューロンの活動は同期し始め、脳全体が同時にオン/オフを切り替えるようになると言うのです。

この知見は、アルツハイマー病の治療に臨床応用できるかもしれないと、近年のアルツハイマー病の治療法の開発は、アミロイドβに照準が絞られた。
ところが、初めのうちは有望に思えた薬は、どれも臨床試験で暗礁に乗り上げたというのです。

しかし、アミロイドβという1種類の分子に働きかけるのではなく、脳を洗い流す脳脊髄液の量を増やすことにフォーカスした新たな治療法が想定されることになる。

難しい話がもっと続くのですが、ここでは
「睡眠はアルツハイマーを予防することができそうだ」というところで止めておきます。

「脳の疲労は睡眠で癒される」ということはよく知られたことで、頭をマッサージしても睡眠を誘うことができます。
しかし、脳寛鍼のような「深い睡眠」になっているかどうかは分かりません。
ここが問題で、「脳寛鍼の臨床研究」を進める必要があると考えています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY株、米利上げ長期化懸念から様子見、S&P500,ナスダック下落、一方、G20外相会議開催、ウクライナ問題が主題、共同声明がまとめられるかが課題とシンガポールCNA(学校で教えてくれない経済学)

2023-03-02 12:55:14 | 経済学
「米利上げ長期化するとの二名の連銀総裁発言から米10年物国債利回りが一時4.01%を付けた。NY株はダウがほぼ横ばい、S&P500、ナスダック共に値下がりした。」と3月1日、WSJ紙電子版が伝えた。1日、ブルームバーグ電子版は「①2月の米ISM製造業指数が1月の47.4から47.7へ小幅改善した。ただ、依然50以下で「縮小」を示す。仕入れ価格指数は51.3へ増加した。②中国がゼロコロナ政策からの転換を受けて、中国の2月の景況感指数が52.6へ10年来最高の伸びを記録した。1月指数は50.1だった。③ポスティック、アトランタ連銀総裁は1日「米インフレ率は高く長期化する。2024年も利上げが必要な状況と見る。」と語った。カシュカリ、ミネアポリス連銀総裁は「3月のFOMCでの利上げを支持する。0.25%上げか0.5%上げが適切かまだ決めていない。」と語った。」と伝えた。

3月1日、NY市場でダウは32,661ドル、5ドル、0.02%高、S&P500は3,951と18ポイント、0.47%安、ナスダックは11,379と76ポイント、0.66%安で取引を終えた。個別銘柄では中国関連銘柄のキャタピラーが248.67ドル、3.81%高,1銘柄でダウを60ポイント押し上げた。恐怖指数VIXは20.58と0.58%低下した。米10年物債券利回りは3.994%と2.05%上昇した。一時、4%を超えた。NY外為市場で1ドル=136.10円、0.08%安、1ユーロ=145.21円、0.21%高、1英ポンド=163.70円、0.07%安で取引された。米国は利上げ機運。一方、日本は植田氏、日銀総裁候補の国会での「金融緩和を当面継続」発言で日米金利差拡大と見て、この先ドル高・円安が意識され易い。NY原油(WTI)はバレル77.74ドル、1.17%高、北海ブレント、同84.44ドル、1.55%高で取引された。NY金はオンス1,843.90ドル、0.55%高、ビットコインは2万3,519ドル、1.67%高で取引された。

3月2日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」でドイツZDFは「ベルリン市議会選挙で野党CDUが第1党を占めた。敗れたSPDは連立与党の緑の党から野党CDUとの大連立を模索している。②2月のドイツのインフレ率が8.7%と1月並みの高水準を記録した。食料品21.8%増、エネルギー19.8% 増が響いた。③ベアボック独外相はG20外相会議出席のためインド、ニューデリーへ向かった。ウクライナ問題が中心議題となる。④EUは対ロシア制裁の一環としてロシアから原油輸入価格に上限を設定したがロシアは原油を中国、インド向けに輸出して制裁による輸出減に対応した。インドはロシア産原油を加工、ドイツなど欧州へ再輸出している。G20外相会議でエネルギー問題も討議される。」と伝えた。豪ABCは「28日未明、ギリシアで350人乗せた列車が貨物列車と160キロのスピードで正面衝突する事件が起こった。運輸大臣が辞任した。」と伝えた。シンガポールCNAは「3月1日、G20外相会議出席のラブロフ露外相はインド外相と会談した。共同声明がまとまるかどうかが最大の焦点である。インドは中立。一方、ルカシェンコ、ベラルーシ大統領は習主席と北京で会談、中国を100%支持すると答えた。」と伝えた。G20外相会議に欠席した林外相は米印豪日のクワッド会議は出席と急遽発表した。内外の反対が大きかった為変更したと伝えられる。「井の中の蛙」とは日本のような国のことを指して言うのだろう。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする