指で触っているところが痛い
先日来られた方ですが、「ひと月半前から右手の手首側が痛い、右股関節も痛くて整形外科に通院している」と訴えていました。
言葉だけの説明ではわかりにくいので、念のために指で触ってもらい写真を撮りました。
整形外科では「CM関節症」と言われたそうですが、見たところでは、「長撓側手根伸筋」のようでした。
しかし、軽く触ってみると、どうもそうではないような気がした。
そこで、脈診や脊椎診、仙骨診をしたら、
「多分、これだろう」と思われるのが見つかった。
その原因らしきものは、なんと腰椎と頚椎にあったのです。
腰椎は、座位ではわからなかったのですが、伏臥になったときにハッキリわかりました。
とりあえず、股関節の治療をしてから、経絡治療に入りましたが、患部には一切触りません。
手首の側面に痛みがある場合、長撓側手根伸筋(エクステンサー腱)に問題がある可能性があります。
痛みの原因として一般的に考えられ原因と症状を挙げますが、具体的な症状や痛みの程度は個人によって異なります。
- 長時間の反復動作や過度の使用によって、腱周囲の炎症が起こることがある。(テノスィノヴァイティスという)
- その方は、痛み、腫れ、手首の可動域の制限がありました。
- 手首を強く伸ばす動作や急な負荷がかかる動作によって、長撓側手根伸筋に損傷が生じることがありますが、この方は「細かい仕事をした後に起こった」と話していました。
- 長撓側手根伸筋の腱が正常な位置からズレることがあり、亜脱臼(サブルクサティオン)が起こっている可能性があります。
上記のような症状には、以下の対処法が役立つ可能性がると言われます。
重度の症状や痛みが続く場合は医師の診察を受けることをお勧めしますが、この方は既に病院で受診していたので、そのまま治療をしました。
病院での指導は聞かなかったのですが、だいたい以下のような指導ではなかったかと思います。
① 負荷のかかる活動や動作を避け、手首の負担を軽減させるために休息をとる
② 痛みや腫れを軽減するために、アイシングをする
③ 手首をサポートするために、包帯や手首のサポーターを使う
④ 長撓側手根伸筋にさらなる負荷をかける可能性のある活動を止める
⑤ストレッチや筋トレをする
でもでも、この方の場合は上のような方法で治すのは難しいと思います。
理由は、
① 病院へ通ってもひと月半痛みが続いている
② 原因が普通では考えられないところにある
③ 股関節の痛みは2~3ヶ月に1回整形外科に通っている
以上のような事で、4つもの「特殊鍼法」を使って治療したら、その場は治まりました。
しかし、腰椎の歪み、股関節の痛み、頚椎の異変から考えて、また戻ると思います。
幸い、その方は次の予約も入れてくれましたので、多分3~4回では治せるのではないかと考えています。