思索の日記 (クリックで全体が表示されます)

武田康弘の思索の日記です。「恋知」の生を提唱し、実践しています。白樺教育館ホームと共に

『小沢一郎完全無罪』-「特高検察」が犯した7つの大罪  平野貞夫著(講談社刊)

2010-08-29 | 書評

以下は、
「検察が健全でないと社会正義は揺らぐ。・・平野君、どうか検察の仕事を理解してやってくれ」という前尾繁三郎元衆議員議長の遺言を聴いた著者の平野貞夫さんの著書『小沢一郎完全無罪』-「特高検察」が犯した7つの大罪」(2010年4月講談社刊)からの抜粋です。

小沢一郎さんについて語る人は、この本を読んでからにしないといけない、わたしはそう思いました。なにごとも、憶測や感情のみで判断するのは極めて危険です。その人の近くにいた信用に足る人物の話を聴くことは、とても大切でしょう。


「私は、衆議員事務局に就職してから、ほとんどの期間、一貫して議院運営委員会の事務畑を歩んできた。そして、政治家の犯罪やスキャンダルについて数多くの案件を国会の現場で処理してきたのである。・・
その後、私は、1992年から参議院議員になった。そして法務委員会の所属し、議員としての12年間のうち、11年間、司法改革に専念した。
私が司法改革に協力してきたのは、少しでも恩師(前尾繁三郎)の理想とする検察の在り方を実現し、遺言を守りたいと思ったからである。
そうした思いから、私は政界を引退した今でも、情報社会における検察制度の健全な見直しを念頭に置き、日本の社会の公正さを確保・維持する機関として、検察を非常に重要視してきたのである。」


この後の本文、平野さんの論は、単に小沢さんの擁護というのではなく、強大な権力をもつ検察という組織の犯してきた過ちの実際と、検察組織の民主化のためには何をすべきかという提言です。とても平易・明晰ですので、ぜひ一読をお勧めします。


また、以前にお勧めした優秀な元検事の郷原信郎さん(政治的には反小沢)の著書『検察が危ない』(ベスト新書)も必読です。ここでも、検察の実態を知ると唖然とします。


武田康弘
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする