おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

焼ききゅうりのしょうがソースあえ レシピ

2010年07月08日 17時12分56秒 | 野菜レシピ
◆焼ききゅうりのしょうがソースあえ 

 きゅうりを魚焼きか、オーブントースターで
 焼いて作ります。 

[材 料]
きゅうり      2本
ごま油       少々
ねぎ        3cm
しょうが      少々
にんにく      少々
しょうゆ      小さじ1~2

[作り方]
①きゅうりは、グリルで5~8分焼く。
 すりこぎなどでたたき、包丁で乱切りにする。
②ねぎ半分は小口切りにする。
 しょうが、にんにくはみじん切り。
 フライパンにごま油を敷き、しょうが、にんにくを炒めて香りを
 出し、しょうゆを加える。
③きゅうりを②のフライパンに入れて混ぜる。
 器に盛り、糸とうがらしを散らす。

※たれに豆板醤少々を加えると、大人の味に。
※好みで、酢、みりんや砂糖を加えて結構です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆のポテトサラダ レシピ

2010年07月07日 16時52分38秒 | 野菜レシピ
◆枝豆のポテトサラダ レシピ

 蒸してマッシュしたじゃがいもに、
 旬の枝豆を加えました。
 鉄分たっぷりです。

[材 料]
じゃがいも     3個
玉ねぎ       1/4個
酢、塩       少々
枝豆        1/3わ
マヨネーズ     大さじ2

[作り方]
①じゃがいもは皮ごと、圧力鍋で15分蒸す。
②玉ねぎはみじん切りにする。
  枝豆はゆでて塩をふり、さやからはずす。
③じゃがいもが蒸し上がったら、皮をむいてマッシュし、
  玉ねぎを入れる。酢と塩をふって混ぜる。
④枝豆を加えて、マヨネーズであえる。

※マヨネーズを使わないなら、豆乳大さじ1+りんご酢大さじ1で。
※枝豆以外にも、えんどう豆やガルバンゾーなどお好みの豆を
 お使いください。
 缶詰やレトルトパックの豆を使うと簡単です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬか漬けは偉い

2010年07月04日 17時43分57秒 | 野菜レシピ
暑い夏、火を使うお料理は、あまりしたくないもの。
そんなときに、オススメなのが、ぬか漬けです。
構えず、ラクラク作ってみませんか。



我が家で、前年のぬか床、2カップくらい残すだけ。
塩を多めに混ぜて、ジッパー式のポリ袋に入れて
冷蔵庫で保存。
夏が近づくと、2~3リットルの保存容器にとりだし、
炒り糠と水、塩でぬか床を作ります。
冷蔵庫に入れておけば、失敗はありません。
今なら、かぶやにんじんは前日、きゅうりは朝に
入れます。時間がないときは、冷蔵庫から出して
常温にすれば、もっと早く漬け込めます。

ぬか漬けは、立派な一品になります。
しかも、糠のビタミンB1が野菜に移行して、生の
ものより、ぐんと栄養価がアップします。

きゅうりなら、10時間漬けてビタミンB1は6倍に。
しかも、ビタミンCは減少しません。

買ってきたぬか床で充分。毎年、新しく作れば負担も
なくて、楽しめます。

夏は、ぬか漬け、枝豆、とうもろこし、トマト、
シンプルな食べ方で、簡単に野菜が摂れます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイシー焼きにんじん レシピ 

2010年04月09日 06時11分19秒 | 野菜レシピ
焼きにんじん、ほんと、よく作ります。
蒸したものと違うおいしさ、歯ごたえと甘味が
魅力です。

◆スパイシー焼きにんじん
[材 料]
にんじん 1本
植物油  少々

クミン
胡椒
チリペッパー
オレガノ  各適宜
[作り方]
①にんじんは皮ごとスティック状に切る。
 油をからませる。
 高温(ガスなら220~230度)のオーブンで
 20分焼く。
②焼いたにんじんを、好みのスパイスと塩で
 あえる。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぎの酢みそあえ

2010年04月09日 06時11分01秒 | 野菜レシピ
生協から、泥ねぎが届くと、すぐに先の緑のところを
切り落とします。
さっと湯がいて、ぬたを作りました。

[材 料]
ねぎの葉先 4本
にんじん  少々
みそ    大さじ1
酢     大さじ2
砂糖    大さじ1
練り辛子  適宜
[作り方]
①ねぎは、食べやすく切って、さっと湯がく。
②にんじんは皮ごと薄切りにし、厚手の鍋で
 6、7分、弱火で蒸し煮する。
③調味料を合わせ、盛りつけた野菜にかける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガスの春巻き レシピ

2010年03月24日 15時45分57秒 | 野菜レシピ
◆アスパラガスの春巻き

 アスパラガスと焼いたにんじんの甘味が
 なんとも嬉しいおいしさです。

[材 料] 4本分
アスパラガス  4本
にんじん    1/3本
えのきだけ   1/2わ
植物油 適宜
春巻きの皮   4枚

[材 料]
①アスパラガスは、根元の固いところを、ピーラーで皮をむいて、
 半分に切り、さっとゆでる。
②にんじんは皮ごとスティック状に切り、油少々をまぶして
 210度(ガスオーブンの場合)で15分焼き、ほぐしたえのきを
 のせて、さらに5分焼く。
③②がさめたら、春巻きにアスパラガスとにんじん、えのきをのせ、
くるりと巻き、巻き終わりに水溶きの小麦粉をぬって貼る。




④フライパンに5ミリほどに油をしき、表面をぱりっと焼く。
 3、4つに切り分ける。
※好みで、塩と山椒をふっていただくといいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかめとコーンの酢びたし レシピ

2010年02月26日 18時42分13秒 | 野菜レシピ
乳房の張れをおさえるために作りました。

◆わかめとコーンの酢びたし 
[材 料] 4人分
塩蔵わかめ  20g  
玉ねぎ  1/4個
ホールコーン 大さじ2
きゅうり 1/2本
・合わせ酢
 しょうゆ 小さじ2
 酢 大さじ1
 砂糖 小さじ1
 だし      大さじ4
[作り方]
①わかめは、熱湯に漬けて戻し、水洗いして、食べやすく切る。
②玉ねぎは薄切りにして、水にさらす。水気をきる。
  きゅうりは、小さなさいころ型に切り、さっと蒸す。
③合わせ酢を小鍋に入れて、ひと煮立ちさせる。
  こうすると、まろやかになるが、合わせるだけでもよい。
④コーンと①②を合わせて、器に盛り、合わせ酢をかける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんじんとこんにゃくの白あえ レシピ

2010年02月23日 20時28分04秒 | 野菜レシピ
助産院の昼食では、動物性食品をあまり使わないので、
大豆や大豆製品をよく使います。
タンパク質だけでなく、鉄、カルシウムの給源と
しても大活躍。

秋には、にんじんと柿で、白あえを作りました。
さまざまにバリエーションをつけて楽しめます。

◆にんじんとこんにゃくの白あえ

[材 料]
にんじん 1/2本
こんにゃく    1/2枚
しめじ     1/2パック
菜花      2本
豆腐 1/2丁
練り白ごま 大さじ1
砂糖 小さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
塩 小さじ1/2
[作り方]
①にんじんは7mmくらいのさいころ型に切って、水少々をふって
 7分ほど蒸し煮する。
②こんにゃくはゆでて、にんじんと同じサイズのさいころ型に切り、
 みりん、しょうゆ少々で炒りつける。
 しめじも最後に加えて下味をつける。
 菜花はゆでて、食べやすく切る。
③豆腐はゆでて、ふきんで水気を切る。
④すり鉢で豆腐をすり、調味料を加えよく混ぜる。
 にんじん、こんしゃく、しめじをすり鉢に入れ、あえる。
 小鉢に盛り、菜花を添える。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々野菜のしょうが酢あえ レシピ

2010年02月16日 22時28分18秒 | 野菜レシピ
◆色々野菜のしょうが酢あえ

ゆでたり蒸したりした野菜とどうぞ。
すりおろしたしょうがと、同量で合わせた酢じょうゆで。

[材 料]
にんじん
こんぶ
えのきだけ
もやし
菜花
など、好みの野菜 以上適宜
しょうが 小指大
酢、しょうゆ 各大さじ1~2
[作り方]
①にんじん、もやしは、さっと蒸し煮する。
②えのきは食べやすく切って、酒蒸しする。
③菜花はゆでて、食べやすく切る。
 だしをとったこんぶはせん切りにする。
 あえる野菜は、なんでもいい。
④しょうがはすりおろし、酢、しょうゆと合わせ、
 好みの野菜とあえる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんこんハンバーグ レシピ

2010年02月10日 21時47分12秒 | 野菜レシピ
◆れんこんハンバーグ
[材 料]
れんこん 小1節
玉ねぎ 1/2個
にんじん 1/4本
ひじき 10g
塩 少々
片栗粉、パン粉 適宜
だし       1カップ
しょうゆ     大さじ2
砂糖       小さじ1
片栗粉
[作り方]
①れんこん、にんじんは皮ごと薄切りにする。玉ねぎは皮をむいて、
 薄切りにする。
②鍋底から、れんこん、玉ねぎ、にんじんの順に平らに敷いていき、
 一番上に塩をひとつまみ振る。大さじ1の水を入れ、ふたをぴっちり
  として中火にかける。蒸気があがったら弱火にして、じっくり蒸し煮する。
 大体10分~15分。
③ひじきは熱湯につけ、5分おいて水気をきる。
④②の蒸し野菜をハンドミキサーなどですりつぶす。
 ひじきと塩少々を加えて混ぜ合わせ、4つのたわら型に形作る。
 やわらかすぎるようなら、パン粉か片栗粉でつなぐ。
 オーブンかフライパンでじっくり焼く。
⑤鍋に、だし、しょうゆ、砂糖を入れて混ぜ、一煮立ちさせる。
 水溶き片栗粉でとろみをつけ、焼き上がったハンバーグにかける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜とりんごのもみ漬け レシピ

2010年02月04日 15時27分18秒 | 野菜レシピ
昨日の講習会でご好評をいただいた献立です。
あっさり味がカレーとぴったりでした。

◆白菜とりんごのもみ漬け
[材 料]
りんご     1/2個
白菜      2枚
塩       少々
りんご酢    大さじ1

[作り方]
①りんごはよく洗い、皮ごとせん切りにして、塩水にくぐらせ水気
 を切る。白菜は葉先をおとし、白い部分を3cmくらいのせん切り
  にし、塩をふって、さっともむ。
②ボールにりんごと白菜を入れ、もんで水気をきり、酢をかける。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦米とえのきのピリ辛あえ レシピ

2010年02月02日 16時54分39秒 | 野菜レシピ
くすっこさん、昨日の蕎麦米のあえものです。
やまくらげのぱりっとした食感がたまりません。

蕎麦の実とえのきのピリ辛あえ 
[材 料]
蕎麦の実       大さじ3
やまくらげ      3本  
えのき        1パック
みりん        大さじ2
しょうゆ       大さじ2
豆板醤        小さじ1/2
[作り方]
①蕎麦の実は芯がなくなるまで10分ほどゆで、水気をきる。
 やまくらげはぬるま湯に1時間つけ、2、3分湯がいて、水にさらす。2cmくらい
 に切る。
②えのきだけは石づきをとり、3cmに切る。小鍋に入れてみりん、しょうゆでいり
 つけて水気をとばす。
③蕎麦の実、やまくらげ、②のえのきだけと豆板醤を混ぜ合わせる。
 彩りにクコを散らしてもいいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋のオートミールグラタン レシピ

2010年01月27日 17時07分36秒 | 野菜レシピ
◆里芋のオートミールグラタン

  最近、仕事で3回続けて作りました。
  回数を追うごとに、おいしくなります。
  料理上達のコツ。何度も続けて作る。。。。

[材 料]  4人分
里芋 4個
オートミール 大さじ5
エリンギ 1本
ねぎ 1本
豆乳 1/2カップ
塩 小さじ1/2
[作り方]
①里芋は圧力鍋で10分蒸して皮をむき、食べやすく切る。
②エリンギとねぎはぶつ切りにして、オリーブオイル少々をからませる。
③オートミールは水2カップと鍋に入れて、火にかけ弱火で焦げつかないよう煮る。
  粒があらかたなくなったら、塩と豆乳を加える。
  里芋、エリンギ、ねぎを加えて、ざっくり混ぜる。
④グラタン皿に入れ、210度のオーブンで20分焼く。

今回は、グラタン皿がなかったので、天板でまとめて焼き
お皿に分けました。

オートミールも里芋も、そのまま離乳食に使えるメニューです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごぼうのしぐれ煮助産院バージョン レシピ

2010年01月22日 20時45分41秒 | 野菜レシピ
◆ごぼうのしぐれ煮助産院バージョン
 おととい自宅で作ったしぐれ煮を今日は助産院で
 作りました。肉は使わず、ひじきとツナで。
 お試しください。 

[材 料] 4人分
ごぼう  2本
ひじき  大さじ1
ツナ缶  小1缶
だし   1カップ
砂糖   大さじ1
しょうゆ 大さじ2
[作り方]
1.ごぼうはタワシでていねいに洗います。
  食べやすい大きさに切ります。
  ひじきは熱湯で戻し、水切りします。
2.圧力鍋に水と調味料、ごぼう、ひじき、ツナを
  入れて、火にかけます。
3.おもりが動き出したら、火を弱くして
  3分加圧します。圧が抜けたら、ふたをはずして、
  水気があらかたなくなるまで、煮詰めます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする