1月2日。

早稲田大学も頑張った。

自分は親類や友人の出身大学はほぼ全部
ゆったりできました。
大晦日と元旦は料理とおもてなし。
嬉しい集まりも終わって、ほっとしました。
体調不良の夫は、今日も休養。
疲れが出て、風邪もひいたみたいです。
今日は義兄夫妻と義弟親子が、義父母を
自宅に連れ帰るプランを実行しています。
ありがたし!
TVerで箱根駅伝、往路が見られると気づいて。
青山学院が、5区で1位になり、
早稲田大学が山の名探偵と呼ばれる選手の
活躍で3位に躍り出たり。
ああ、楽しい。
20年間くらい、いつも夫の実家で
一族が集まって、年末年始を一緒に
過ごしました。
活気ある年月でした。
でも、駅伝のいい場面は、ごはん作りと
片付けで、見られなかった。
docomoはサイバー攻撃受けたみたいですね。
元旦はよかったけど、2日は朝6時(自分が
アクセスした時間)から、全くブログアップ
できなくなりました。
今日はどうかな。
日中もテキストはアップできるけど、写真は
全部ダメでした。
さて、箱根駅伝。
青山学院が中央大学を抜いたところ。

早稲田大学も頑張った。

自分は親類や友人の出身大学はほぼ全部
覚えているので、楽しいです。
我が母校は今年は出場すらできなかった。
5区を完走した選手たち。
明日もワクワク。
10位まで、テープを切った選手を見て。
私は初テルメ。
露天風呂とその奥の寝湯。

内風呂は広々。

内風呂は広々。
14時15分に入場したので、日差しさんさん。
そうだ、この日差しがあるから、琥珀の湯、
なんです。(自分の感想)


今日これまでになく混んでいました。
繁盛していてよかった。
でも、大賑わい不得意。
スチームサウナ、なんと11人、ぎっしり。
やっぱり平日の昼間に行くのが最高。
年末も忙しかったし、こんなゆったり休日、
嬉しいです!
おはよう❣️
旦那さん大丈夫かな?
インフルもまだ脅威。
忙しくて駅伝ダイジェストも
見てないよ💦
ゆっくり♨️いいな😎
お疲れ様です!
年末年始は忙しい時ですものね
大変だ
体調に気をつけてくださいね!