24日のクリスマスイブは、家族で

これからオーブンで焼くところです。


今回は米をバターでじっくり炒めて作りました。
ピラフの具材は、玉ねぎ、ニンニク、ポルチーニ。シンプルです。
晩ごはんでした。
ローストキチンがうまくできたので、覚え書と
して。

これからオーブンで焼くところです。

材料。
ローストキチンのおいしさのポイントは。
スタッフ(おなかに詰めるもので、私はピラフです)とグレービーソース。

今回は米をバターでじっくり炒めて作りました。
米は2カップ。
ポルチーニの戻し汁と水と合わせて2カップ。

炒めた米と汁を合わせて、中火にかけて沸騰

炒めた米と汁を合わせて、中火にかけて沸騰
したら、弱火で10分。

ピラフの具材は、玉ねぎ、ニンニク、ポルチーニ。シンプルです。
これらを炒めて、炊き上がった、バターライスと合わせて、詰め物にします。




グレービーソースは、丸鶏と一緒に焼いた
香味野菜(玉ねぎ、セロリ、トマト)とを
赤ワイン、コンソメとコトコト煮て、
裏ごしして、片栗粉でとろみをつけたものです。
香味野菜を煮ています。

食べ終わった鶏から骨を分けて、スープを

食べ終わった鶏から骨を分けて、スープを
とります。


いつも時間に追われて料理していますが、
家ごはんはのんびり作れて、楽しい。
工夫も学びもありました。