人生の裏側

人生は思われた通りでは無い。
人生の裏側の扉が開かれた時、貴方の知らない自分、世界が見えてくる・・・

矛盾と逆説

2018-05-30 16:36:34 | 哲学・思想
私は、これまでここでどれだけ矛盾するようなことを書いてきたことでしょう。
"道は一つのものだ、いやあらゆるものに見出だされるものだ"、"神的なものは自己そのものだ、いや絶対他者だ"、"神的なものは降臨してくるものだ、いや中から顕現してくるものだ"...
これはその時々において感じたままを書いているだけなのですが、自分という生き物自体が矛盾している故なのでしょう。
これらはもとより"人生の裏側"の消息の何がしかを伝えようとしている訳ですが、そこでは事の一面、決まった観方だけで把えられるものは何一つ無いのです。否、到底把えられる何ものも無いのでした。
そこにポツンと静止して一コのものとして在るものなど何もありません。自分というものからしてそうなのです。
これを一つの表現として限りない生成、創造活動といったことを言い表すことも出来るかもしれません。
しかし、生成することから、同じ様相のままでない、変転流転してゆくものというのは一体何でしょうか?
何か定まった、固まった、一コのモノとか見解やらに見えるものだらけのこの"見える"世界に関わるものばかりではないでしょうか?
(真面目に"これが絶対的、永遠の真理"などと宣う向きなど本当にコッケイに思えます)
一方、ハタラキそのものとも言える、その無限の生成というものは、ある面ではそれ自体が限りない"不変のもの、定め"のようにも感じられます。
このように裏側と表側の関係について表そうとすれば、逆説的なものとならざるを得ません。
イエスの言葉などは、そういうものであふれてますね。
"貧しいものは、幸いなり"、"得ようとすれば、これを失う"...この世の王たるものが馬小屋で生まれ、救世主が十字架刑を受けてしまうという、イエスの生きざま自体が正にそうなのでした。

私は仕事仲間ならみんな知っている弱い人間でヘタレなのです。しかし、これが私の最大の強みとも言える...すぐにその弱い自分を手放し、無敵のもの?にゆだねることが出来ます。
私はすぐ考え過ぎて、囚われてしまうのが弱点なのです。だからこそ、自分の思いというものの限界が分かり、それを超えたものにアクセスすることが出来るのです。
いや、出来る、出来ないという話ではありません。自ずとそうなるということでした。
又、ある教えに則って、"自分は本来神と一つ、大いなる命とつながっている..."と、懸命にそう思おうとしても、ちっともそういう実感が沸いて来ません。しかし、自分を超えた"あるもの"に意識的になることで自ずとそういう感じがして来ます。
この事自体思念から離れるという消息を伝えているものですが、それは又そう在らしめるあるもの..."現臨"の示現を物語っているのです。
これはある面、自分に見切りをつけないと、そういうことになりません。
これはこの"表側"の何事にも自分を表に出して、諦めない、ガンバルという"生"の流儀に対して、自分を退け、無くしてゆく、ある意味"死"に通じた"生き方"とも言えるかも知れません。
しかし...私はつよーく言いたいi "人生の裏側"に入り込んだ時、死にまつわる暗く、悲観的、絶望的な響きなど何一つ伝わってこなかった、と。
永遠の虚無のうちに自分が消え去るような感じにはならなかったのです。
そういうものは我々に"表側"で伝えられてきた、刷り込まれてきた思いから来るものなのではないでしょうか?
私はそこに踏み込む間際、一瞬死というものが過りましたが、そこに開示されたものは、思われたままでない、この世とは別様の生であり、今生では与れないような"生そのもの"とでも言うようなものなのでした。
これがもっとも逆説的なことだったかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする