人生の裏側

人生は思われた通りでは無い。
人生の裏側の扉が開かれた時、貴方の知らない自分、世界が見えてくる・・・

自分が好きなこと

2022-04-21 10:03:28 | 求道、探究
“人は皆好きなことして生きていていい!”
これは私の人生のモットーのようなものです。
好きなことしないで、何の人生か?...誰の人生なのか?!
人に迷惑を掛けない限り、何をしても自由なはずです。
ただ、このことに関して、よく混同されがちなのですが、それは鬱憤晴らしとかストレス解消などだけに向けられるものとは違います。何かを出したら、晴れたら、用済み、“ああ、スッキリしたあ!”で終わり、というものとは違うのです。恒常性があるかどうかの違いと言ってもいいでしょう。
そして、自分が自由に、好きなことに与ることで、他のものもそれに与っているのだ、他の自由も尊重するというような相互理解も生まれるものでしょう。だからそれはやりたい放題ってことにはならないはずです。
”あにい...自分の好きなことが分からない?だとお!”...それは一寸オカシイ、不自然なことだと思いますよ。それは、”そんなんは流行遅れだ“とか“つまらん、やめとけ!”とか他人の声におもねっているか、損得、利益などにとらわれている場合が多いのではないでしょうか?
好きなこと...私はそこに一番、もっともそうであるものということを付け加えたい!
これは、自分の好きなことを探す、というニュアンスで語られるものではありません。
物心付いてから死ぬまで、どうしてもこうしても、そのことを意識せずに、それに赴かずにおれない、という質のものに他なりません。
要するに、自然に意識が向く、向けられてしまうのです。
そのことをもっともっと意識していると...ホントに出会える...かもしれない!
そうしていると、何かの巡り合わせか、不思議な出会いというものが生まれやすいのです。
そもそも何で意識がおのずと向いてしまうのでしょうか?
それだけで、愛、平安というものが感じられてこないでしょうか?!...だから向いてしまう!
これは、人生には決定的な出会いというものは確かにある。しかし、それはその対象となるものだけからはもたらされない、ということを示しているのではないでしょうか?
あなたにとって最愛のものは既に自分の中に隠れているのです。
これはもっと卑近な好きなことについても言えることです。
以前、自分のことが嫌いだ、という人間と話していて、彼はコミックを読むのが好きだ、と言っていました。
私は、「じゃ、君はコミックが好きだ、という君は嫌いなのか?」、と訊いてみたら彼は「ん~、ふふっ...」と無言で笑っていました。
このように自分のことが好きか、嫌いかということも、他者の目で判断されていることが実に多いのです。
好きなことをしていたら、そういう自分自身も好きでいられるはずなのです。好きなことというのは、当たり前のことながら”自分が好きなこと“なのです。
好きなことには、自然に意識が向いてしまう。
真我というものが何かは分からないけれど、少なくとも好きなことをしている自分は、自分が思っているよりも、ホントの自分とは言えるのではないでしょうか?...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする