からくり出張所

様々なからくりを徒然なるままに書くつもりです。
明るく楽しい趣味Blogが目標。
毎日ほっこりと。(^0^)

井戸ポンプ何とか完了

2007年05月29日 17時46分06秒 | 蜻蛉池日記

 先日来取り組んでいた井戸ポンプ交換作業ですが、古い井戸内の土砂や連休で一ヶ月近く中断していましたが、昨日再チャレンジして今日の夕方で何とかめどがつきました。といっても実際の工事は昨日でしたが、そのあとの土砂排除が結局一日近くかかりました。こちらは私の肉体労働で腕と肩がブラブラ、いい運動になりました。(汗) 一日余計かかってしまって予定が大狂いになりましたが、元の状態に復活間近ですので一安心しました。 以下作業メモです。 

4/29の作業で電動ポンプの吸い上げルートが完全に詰まってしまったので別ルートを造ることにし、先端に逆止弁と土砂吸い上げ防止格子(フート弁)を付け、ポンプの砂噛み防止に砂取り器を入れ万全を期しました。昨日は吸い上げ機能を確認したものの、井戸の濁りが激しくてフィルターも詰まりそうだったので動作確認で良しとしました。フィルターの洗浄方法習得や既存ルートの清掃で終わりました。

529sand 

新型ポンプ・ラッキー号は、一部不具合が見つかったので部品交換とともに30mm径の押し上げ口に手持ちの部品で20mmホースを付けられるようにしてもらいました。不格好ですが、意外に役に立ちそうです。ワンタッチコネクターでつなぎます。

 ところが井戸の中に電動ポンプ用パイプを新たに差し入れたので堆積した砂礫が崩れたのか大量の土砂を汲み上げてしまいます。 が、これを除去しなければ機能回復できません。工事をお願いしたシップスの中山さんや富さんと交代でくみ出しました。時折弁が石を噛んで吸い上げ不能になりますが、ポンプを分解し再起動、(というテクニックも習得) 大気圧の素晴らしさを実感しながらの作業です。 が、この日は水が澄まないまま終わりました。

本日は吸い上げ出来なくなったポンプの分解からスタート、やはり弁が小石を噛んでいます。巧妙な仕掛けで能力アップしたポンプですけど砂利を汲むというワイルドな使い方にはかなわないようです。 3回分解を繰り返してやっとまともになりました。 ラッキー号より高い位置に吸い込み口のある電動ポンプはこれでもう大丈夫と思い蛇口を分解清掃後スタートすると案の定うまく行きました。これでしばらく使ってみてフィルターの特性を見たいと思います。 ラッキー号も夕方の段階でほぼ透明な水に変わりました。 もうしばらく通りすがりにポンプを動かして井戸の中を安定させたいと思います。

529pump_1

それにしても人力ポンプの偉大さ、このような土砂を大量に汲み出すわけですからいざというときには強い味方です。何もないのが一番ですけどね。 今回の工事で我が家の井戸は意外に容積が小さいことが判明したので大量汲み出しは厳しそうです。

ということで結局一日井戸と一人で遊ぶことになり何も出来ませんでした。

 シップスの中山さんへ、 今日の様子は以上の通りです。お世話になりました。ちょっとだけホッとしました。