霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

クボタの営業マンに殺されかかった話し

2016-09-02 21:27:13 | 
昨日、市野々の二毛作の大豆畑で法面草刈機を使って「証文の出し遅れ」的な畝間の草刈りを
していた。

西日を浴び自らの影を見ながら東に刈り進んでいた時に、突然直ぐ後ろに何か気配を感じると
共に自分の影にも一瞬重なるものがあった。
熊が後ろから襲って来たかと思って慌てて振り向いたら人間大の動物が立っていたので「ワッ!」
という大きな悲鳴を上げた。

一方、突然の大きな悲鳴に驚いた動物も衝撃で1~2mほど後ろに退いた。
離れてから、ようやく黒い動物がクボタのOさんであることに気付いた。

そもそも畑の西側は高い土手があって道路はずっと下を通っており、そこから人が入って来る所で
はない。
そんな環境が恐怖心を倍増させた。



一息ついてから「ビックリして心臓が止まるところだった。私は生命保険に入っていないので
死んでも女房は喜ばないよ。それでなくとも高額な農業機械の支払いで命を削られているのに、殺し
たらその支払もストップしてしまう。」とOさんに抗議したことは言うまでもない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ

2016-09-02 03:15:05 | 野菜
朝もやの中、収穫したトウモロコシを運搬車から軽トラに積み替え帰宅する。
朝のメインの仕事だったが、今朝で一番大きい畑が終わったので残り僅かとなった。

トウモロコシは今週末で終了し、明日からは中断していた枝豆の出荷を再開する。
土曜日からのつもりだったが、お得意様からの強い要望に押し切られた。



朝夕が涼しくなったと思っていたら突然の猛暑。
大汗をかき夜のビールが進み、最後は焼酎で締めたところまでは覚えているが、
その後の記憶は全く無かった。

写真だけはアップしたつもりのブログも、その形跡は全く無かった。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする