スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

鰯の梅干煮カレー風味

2009-12-01 | 和食/主菜


<材料> 2~3人分

・いわし.....6尾
・梅干.....1個

・水.....1カップ
・酒.....大さじ2
・みりん.....大さじ2
・醤油.....大さじ2
・カレー粉.....小さじ1

<作り方>

1.いわしは頭と内蔵を取る。

2.塩をふってしばらく置き
 お湯をかけて余分な脂と臭みを抜く。

3.鍋に水と梅干、調味料を入れ、
 落とし蓋をして煮る。
--


今は鰯って旬から外れているのね....すいません。
何故か丸々太って美味しそうな鰯があったので思わず購入しちゃいました。

普通の煮物にカレー粉を加えただけなんですが、カレー粉が主張する事無く、いい具合に馴染んでくれます。香りもよくて鰯のクセも無くなり食べ易いの。
じっくり煮たので、骨まで全部食べました。
ま、多少骨が口に残ってもバリバリ食べてしまうんですけどね。骨太家族。お腹が出ているのも骨太のせいです、きっと、うん。
--