![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bc/50f504655a7a64312f3eb44fa172e80a.jpg)
<材料> 2~3人分
・鶏挽肉.....100グラム
・卵黄.....1個
・ネギ.....1/2本
・にんにく.....1かけ
・塩、胡椒.....少々
・白菜.....葉4~5枚
・にんじん.....1/2本
・水.....1.5カップ
・酒.....大さじ2
・みりん.....大さじ1
・醤油.....大さじ1
・塩.....ひとつまみ
<作り方>
1.挽肉、ネギのみじん切り、おろしたニンニク
卵黄、塩と胡椒をよく混ぜ合わせる。
2.水にお酒を入れ火にかける。
挽肉を一口大にまるめて入れていく。
3.アクを取り、みりんと醤油を加える。
4.白菜とおろしたニンジンを加え、煮る。
--
ホントは大根おろしで煮ようと思ったんですが、大根が無い.....
先日2本も貰ったのでまだ残っているかと思ったんですが、いつの間にか食べていました。全く、自分がどんだけ食べているか把握してないんだから困ったものです。
そこで、余っていたニンジンをすりおろして加えてみました。
んー、意外と美味しいかも。
ニンジンの甘みと香りがよくて、色も華やか。緑色の飾りがあればもっと良いですかね。
--
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/ae2e4b76ff27f56e0d74791d31430995.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/dcca2fe4f5ab6e1b89969f8ce89303c1.png)