![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/98/d20aa9aba50db318b30e72b1000cc6ea.jpg)
キャベツ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/55/cf71ea976f1a55dcc291e941372aaa06.jpg)
キャベツ~~~
ザクザク切って調理します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/63/a4d08b6c795b123e71ff950936f1ac58.jpg)
手羽と一緒にこんがり焼いて、蒸し煮状態に。
焼き色がついたキャベツは香ばしく、甘味がギュギューーーッと詰まっていて、旨ーーい!
手羽は蒸したことにより皮がムチッとした食感で旨味が凝縮。やっぱり旨ーーい!
<材料> 2~3人分
・キャベツ.....1/2個
・鶏手羽先.....6本
・にんにく.....1かけ
・塩、胡椒.....適量
・酒.....大さじ1
<作り方>
1.鍋に油をしき、薄切りにしたニンニクを入れる。
弱火で火を通し、色がついたら取り出す。
2.手羽は皮目を焼き、塩をふる。
キャベツは両面に焼きいろをつける。
3.酒をふり、ニンニクを戻入れ、塩と胡椒をふる。
蓋をして、10分くらい蒸し焼きに。
--
レシピブログさんでキャベツのモニターさせてもらっています。
愛知の常春キャベツ。
甘くて、柔らかくて、味がしっかりしていて、とっても美味しい。
ダンボール一杯いただいたので、暫くキャベツが続きます。
--
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/ae2e4b76ff27f56e0d74791d31430995.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/dcca2fe4f5ab6e1b89969f8ce89303c1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/29f04c95bc90960c14a2c1805ab25ef2.jpg?random=a93d7421dbcb88b7efee6ed797c15882)