その横に「程ヶ谷宿 番所」と書かれた木札を掲げ、軒下に「宿場通り」の暖簾を
下げる施設が有った。丁度昼時でもあり、近くのコンビニで買い込んだお弁当を、
その前に置かれた木製の椅子を借りて頂こうかと声をかけると、中ではかつて妙
齢のご婦人方数人が談笑中で「それならここを使って」と室内に場所を空けてくれた。
話を聞くとここは、宿場を散策する人々の案内やトイレを提供する施設だそうで、
ボランティアが交代で詰めていて、その人たちの交流の場でもあるそうだ。
それぞれがお菓子や、近所で買い込んだお弁当などを持ち込んで、皆でワイワイ
楽しんでいると言う。
ここには記念スタンプや、案内のマップも用意されているが、通りから入り込んで
いるせいか中々気付かれず、利用者が少ないのが悩みの種だと言う。
そんな悩みを裏付けるかのように、1時間ほど居させてもらったが、この間誰も訪ね
る人はいなかった。
お茶とお菓子まで出して頂き、すっかり話の花が咲き、ここでちょっと昼食のつも
りが、随分と長居をしてしまったようだ。
お礼を言って出がけたとき、軒下に架けられた白い提灯「帷子番所」の文字が目
に入ったが、これはどう言う意味なのか。
またこの施設には「保土ヶ谷宿」或いは「程ヶ谷宿 番所」と書かれ札が下げられて
いたが、どんな違いが有って使い分けているのか、聞き漏らしてしまった。
かつてこの地は武蔵の国・橘樹(たちばな)郡・程ヶ谷と言ったそうで、現在の地名
なら横浜市保土ヶ谷区であるから、単純に新旧の表記の違いだけなのかも知れない
が少し気になった。(続)
にほんブログ村
下げる施設が有った。丁度昼時でもあり、近くのコンビニで買い込んだお弁当を、
その前に置かれた木製の椅子を借りて頂こうかと声をかけると、中ではかつて妙
齢のご婦人方数人が談笑中で「それならここを使って」と室内に場所を空けてくれた。
話を聞くとここは、宿場を散策する人々の案内やトイレを提供する施設だそうで、
ボランティアが交代で詰めていて、その人たちの交流の場でもあるそうだ。
それぞれがお菓子や、近所で買い込んだお弁当などを持ち込んで、皆でワイワイ
楽しんでいると言う。
ここには記念スタンプや、案内のマップも用意されているが、通りから入り込んで
いるせいか中々気付かれず、利用者が少ないのが悩みの種だと言う。
そんな悩みを裏付けるかのように、1時間ほど居させてもらったが、この間誰も訪ね
る人はいなかった。
お茶とお菓子まで出して頂き、すっかり話の花が咲き、ここでちょっと昼食のつも
りが、随分と長居をしてしまったようだ。
お礼を言って出がけたとき、軒下に架けられた白い提灯「帷子番所」の文字が目
に入ったが、これはどう言う意味なのか。
またこの施設には「保土ヶ谷宿」或いは「程ヶ谷宿 番所」と書かれ札が下げられて
いたが、どんな違いが有って使い分けているのか、聞き漏らしてしまった。
かつてこの地は武蔵の国・橘樹(たちばな)郡・程ヶ谷と言ったそうで、現在の地名
なら横浜市保土ヶ谷区であるから、単純に新旧の表記の違いだけなのかも知れない
が少し気になった。(続)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます