定番のメニューは5種類だが、
その中で私は「モツ」が、食べられない。
「マトンキーマ」もマトンの臭みが苦手だ。
しかし臭みがないとの事だったので勇気を出して挑戦。
「ビーフ」も普段は食べないのだが、ついでに試してみた。
と言う事で・・「チキン」と最近、定番に加わった「エビ」が
一番味わいたかったメニューだった。
大きな期待を抱いて「エビカレー」をいただく。
冷凍の袋からも具材が大きいのが確認できる。


住 所:大阪市平野区背戸口2-9-25
電 話:06(6705)7460
最寄駅:近鉄南大阪線 今川駅
<食したメニュー>
エビカレー(辛口)1袋200g入 525円(税込)
ジャスミンライスを合わせてみた。
カレーは冷凍パックのまま鍋で加熱。
<感想と評価>
まずルウだけ味わってみる。
香りからしてクローブの味が強く感じられる。
目で見えるスパイスはクミンシードとマスタードシード。
次に海老の濃厚な出汁、ココナッツ。
辛さはかなりあるので汗が出てくるが、
味がわからなくなるほどの辛さではなく心地よい。
どことなくタイ風な感じを受けるのは、
ライスがジャスミンライスだからであろうか。
メインの具材の大ぶりの海老は、
尻尾がついており5尾も入ってる。
これは得した気分になる。嬉しい。
大きめにカットされたオクラ、セロリ、きくらげ、
人参が確認できる。
気になるしょっぱさだが・・・・
ご飯をたくさん食べさせるためのカレーと言う事で、
味付けが濃いのだそうだ。
ちなみに今回購入した11名の中では、
「エビカレー」が一番人気であった。
評価は◎ 

(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
≪ 関連記事 ≫ 
今日のカレー(No.106) ~ハマルカレー①~(通販)
その中で私は「モツ」が、食べられない。
「マトンキーマ」もマトンの臭みが苦手だ。
しかし臭みがないとの事だったので勇気を出して挑戦。
「ビーフ」も普段は食べないのだが、ついでに試してみた。
と言う事で・・「チキン」と最近、定番に加わった「エビ」が
一番味わいたかったメニューだった。
大きな期待を抱いて「エビカレー」をいただく。
冷凍の袋からも具材が大きいのが確認できる。



住 所:大阪市平野区背戸口2-9-25
電 話:06(6705)7460
最寄駅:近鉄南大阪線 今川駅
<食したメニュー>
エビカレー(辛口)1袋200g入 525円(税込)
ジャスミンライスを合わせてみた。
カレーは冷凍パックのまま鍋で加熱。
<感想と評価>
まずルウだけ味わってみる。
香りからしてクローブの味が強く感じられる。
目で見えるスパイスはクミンシードとマスタードシード。
次に海老の濃厚な出汁、ココナッツ。
辛さはかなりあるので汗が出てくるが、
味がわからなくなるほどの辛さではなく心地よい。
どことなくタイ風な感じを受けるのは、
ライスがジャスミンライスだからであろうか。
メインの具材の大ぶりの海老は、
尻尾がついており5尾も入ってる。
これは得した気分になる。嬉しい。

大きめにカットされたオクラ、セロリ、きくらげ、
人参が確認できる。
気になるしょっぱさだが・・・・
ご飯をたくさん食べさせるためのカレーと言う事で、
味付けが濃いのだそうだ。
ちなみに今回購入した11名の中では、
「エビカレー」が一番人気であった。



(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。


今日のカレー(No.106) ~ハマルカレー①~(通販)