この宮殿はもともとはアルワールのマハラジャが、
狩猟用に建てたロッジで、
ガイドブックによれば宿泊も可能との事だったが、
行ってみたらゲートにはロープが張られていた。
宿泊が可能かどうかは解からないが、
看板を見ると、入場する事は可能だが、
500Rs(約1000円)との記載があった。
いやはや・・・どんなに豪華絢爛な宮殿なんだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ee/70a1c3e034f63e3eb6965f066dfdfc19.jpg)
これは入口の門の外側から撮った写真だが、
見た感じそれほど大きくもないようだ。
パッと見だが・・・・
ジャイプールやウダイプール、ジョードプル、
ジャイサルメールなど同じラジャスターン州の宮殿や、
マイソールのマハラジャ・パレスと比較しても小さい。
庭園の手入れは行き届いており綺麗だが・・・
入場料はバカに高い。
馬鹿馬鹿しいので写真だけ撮って退散した。
≪ 関連記事 ≫ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
【インドの宿泊施設】 ~ホテル・タイガー・デン~(サリスカ)
サリスカのレストラン ~ホテル・タイガー・デン~
にほんブログ村
狩猟用に建てたロッジで、
ガイドブックによれば宿泊も可能との事だったが、
行ってみたらゲートにはロープが張られていた。
宿泊が可能かどうかは解からないが、
看板を見ると、入場する事は可能だが、
500Rs(約1000円)との記載があった。
いやはや・・・どんなに豪華絢爛な宮殿なんだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ee/70a1c3e034f63e3eb6965f066dfdfc19.jpg)
これは入口の門の外側から撮った写真だが、
見た感じそれほど大きくもないようだ。
パッと見だが・・・・
ジャイプールやウダイプール、ジョードプル、
ジャイサルメールなど同じラジャスターン州の宮殿や、
マイソールのマハラジャ・パレスと比較しても小さい。
庭園の手入れは行き届いており綺麗だが・・・
入場料はバカに高い。
馬鹿馬鹿しいので写真だけ撮って退散した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
【インドの宿泊施設】 ~ホテル・タイガー・デン~(サリスカ)
サリスカのレストラン ~ホテル・タイガー・デン~
![にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ](http://overseas.blogmura.com/india/img/originalimg/0000055782.jpg)