![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_winebottle.gif)
いやはや見事な太っ腹!
市場価格550Rs(約880円)のワインが、
倍の値段1100RS(約1760円)とメニューにあり、
これでも他のレストランと比較するとかなり安い。
そのワインを1本注文すると2本飲める・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
これで商売になるのだろうか?
通常はどんなに安くても1500Rs(約2400円)はくだらないし、
1800~2000Rs(約2880~3600円)で提供している店が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
住 所:8, Tower C, DLF Cyber City, Phase 2, Gurgaon
電 話:91-124-4147889,4147008
予 算:1000Rs~(食べるだけならね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
<食したメニュー>
山羊肉炒め、豚肉炒め、白菜オイスターソース、小龍包、
野菜と卵の炒め物、アップルパイ、ビール、ワイン。
<店内の雰囲気>
韓国人グループが宴会をしている。
やはりおいしい上に安いからであろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ランチ営業のあと15時位から休憩時間があり、
ディナータイム開始が19時以降の店も多いのだが、
この店は11時~23時と通しでやっているのもポイントが高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
同じ料理で素材によって値段が、野菜、肉(チキン&ラム)、
魚介類と3種類に分かれているのも解りやすい。
例えば、小龍包だと、野菜150Rs(約230円)、
肉(チキン&ラム)が190Rs(約300円)、
魚介類だと260Rs(約400円)で、貴重な魚介類は高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
<感想と評価>
料理は中華料理と言うには「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
濃い味付けのインディアン・チャイニーズではあるが、
この値段でこのボリュームと味。
マトン(インドでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
チンジャオロース風炒め物。285Rs(約440円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/90/fd94f9e41d07e293bcda609a9cf00227.jpg)
見た目よりあっさりした白菜の蒸し物オイスターソース味。
220Rs(約350円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1d/a766ec88c5f692ac816e576f36e1f75c.jpg)
インディアン・チャイニーズでは小龍包の事を
「ディム・スム」と言う。えびシュウマイ。260Rs(約400円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ca/b6f422a8a52dfe3395a444f79683594f.jpg)
トマトなど野菜と卵の炒め物。285Rs(約440円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2d/567b72c25e3cd70a0368d31ec705a325.jpg)
アイスクリームが添えられたアップルパイ、150Rs(約230円)。
お酒で元が取れない私は甘味に走る。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/81/a1384009ec09a9668699ba24d45aa481.jpg)
ホント、毎度言うが、デリーにもあればいいのに! こんな店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
![にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ](http://overseas.blogmura.com/india/img/india125_41_z_clover.gif)