goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

日本スーパーフェザー級タイトルマッチ

2014年06月09日 22時08分59秒 | スポーツ / SPORTS
日本スーパーフェザー級チャンピオン     日本スーパーフェザー級1位
   内藤律樹(E&Jカシアス)        玉越強平(千里馬神戸)
      9勝(5KO)                   32勝(12KO)8敗6分
                 

写真右側:緑色のトランクスが内藤選手。
写真左側:赤色のトランクスが玉越選手。

          

1ラウンド:お互いにジャブで距離の探り合い。
内藤選手のいきなりの左ストレートがヒット。
  (内藤選手:10-9:玉越選手)

2ラウンド:玉越選手が細かい左のフェイントから
右ストレートを上下に打ち分ける。。内藤選手も左を返す。
  (内藤選手:9-10:玉越選手)

3ラウンド:玉越選手が左フェイントから右ストレート。
内藤選手はいきなりの左から返しの右フックも当てる。
  (内藤選手:10-9:玉越選手)

4ラウンド:内藤選手はジリジリと前進し強烈な左ボディフック。
玉越選手も返すが手数で内藤選手が上回る。
  (内藤選手:10-9:玉越選手)

5ラウンド:前進して先手を取る内藤選手を迎え撃つ玉越選手。
  (内藤選手:10-9:玉越選手)

日本タイトルマッチでは、両陣営の合意の下、
5ラウンド終了時にスコアが公開される。
49-46、50-45×2で内藤選手が優勢。私は49-46。

6ラウンド:優勢を受けてリズムに乗ってきた内藤選手が
距離を詰めて左ストレートを顔面へ。
  (内藤選手:10-9:玉越選手)

7ラウンド:内藤選手の左ストレートが強烈に顔面をヒット。
玉越選手は苦しくなってきた。
  (内藤選手:10-9:玉越選手)

8ラウンド:内藤選手がコーナーに詰めて連打するが決定打がない。
  (内藤選手:10-9:玉越選手)

9ラウンド:内藤選手が詰めて連打。が、倒しきれない。
  (内藤選手:10-9:玉越選手)

10ラウンド:内藤選手が詰めて連打。
玉越選手も最後の力を振り絞って右フックで応戦するも単発。
  (内藤選手:10-9:玉越選手)

私の採点では、99-91で内藤選手の勝利。
公式採点は、ジャッジ中村、浅尾、土屋、
三者共に99-91。
3-0の判定で内藤選手が初防衛に成功した。



玉越選手はベテランの味を出したがポイントを取るまでには至らず、
内藤選手は終始優勢ながらあと一発が決められなかった。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする