
ゴルフ・バーなどと言うモノもあるのだが、
今回行ったのは上野にあるリアル・ゴルフと言う店。

シューズ、グローブ、クラブは料金に含まれている。
店によっても違うが、だいたい2時間で一人3000円程度。
外国のコースもたくさんあったのだが、
初めてと言う事で一番優しいコースを選んだ。

この様な画面に向かって打つ。
打点の前面にあるセンサーを通過する
ボールのスピードや角度によって飛距離や方向が決まるようだ。
打つ方向は機械上の矢印で変更可能。
空振りやシャンク等の場合はファウルとなって打ち直しとなり、
打数にはカウントされない。
バンカーや池にもちゃんと入るしOBもある。

2打目以降はボールの位置によって、
地面がちゃんと傾斜する。
3人で9ホール回り2時間弱であった。
パーを3つ取ってスコアは48だから、
実際に回るより上手いじゃない。(笑)

パットの感触が微妙で・・・・傾斜が読みづらい。
キッチリ打ってもショートしたり、
思ったよりオーバーしたりする。
またグリーンの手前に花道がなく、
手前からランが使えなかった。

自分のクラブでないためか、
平均的にいつもより飛距離が出なかった。


インドにあったら酷暑期には間違いなく入り浸る。
コースデビュー前に雰囲気を味わう為にも使えると思う。
どなたかビジネスにしようと言う方がいれば、
相談に乗ります


![]() | ゴルフシュミレーター OPTISHOT オプティショット US輸入品 |
クリエーター情報なし | |
OPTISHOT |
