goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

苗名の滝。

2019年08月31日 20時57分59秒 | 日記 / DAIRY

新潟県妙高市にある苗名の滝は日本の滝百選の一つに選ばれている。
知らんかったけど。そもそも新潟県出身だけど苗名の滝すら知らなかった。
新潟と長野の県境を流れるこの関川にある滝である。

友人曰く・・・流しそうめんが有名だそうで。
駐車場から歩き始める。駐車場の近くのレストランで、
夏場は流しそうめんをやるらしい。

そこから徒歩15分との事。

するとこの三段の滝が見える。
これが苗名の滝か・・・と思ったら、その奥だった。

 

今年は大雪だったので5月だけどフキノトウがあった。

更に進んで行く。滝の前に吊り橋がかかっている。

 

 吊り橋を左から渡って行くと・・・

高さ55m、昔は滝から落ちる轟音が周囲の森に響きわたり、
まるで地震のようだったことから別名「地震滝」と呼ばれていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする