
ナガルコットで一番有名なのは、ここかもしれない。
なんでも木梨憲武さんに似た人がやってるらしい。

通りがかったら中から出て来た2人・・・。
左が弟で右が兄。お兄さんは日本語が堪能だった。
かなり狭い店内には先客もいたため、
雲海リゾートホテルまで行って景色を見た後に戻って来るよ、
と言って先を急いだ。
元々はこの兄弟の父親が憲武さんに似ていると言われて気を良くし、
日本人相手のカフェを始めたそうだ。(当時の店名はノリタケカフェ。)
帰りに寄って話を聞いたが、
お父さんは2年前(2016年)に他界され、
今は兄弟で切り盛りしているとの事。お兄さんの方が似てるかな。
弟は日本語は話せないが、お兄さんはかなり堪能。
民宿もやっており400NPRで泊まれるそうだ。

住 所:Nagarkot-6, Nepal
電 話:977-1-6680050
予 算:40NPR~
<食したメニュー>
メニューはノリタケカフェのまま。
オムライスが評判だったけどお腹が空いてなかったが残念。

チャイ 40NPR(日本円とほぼ同じ)
<店内の雰囲気>
店内は2席のみ、屋上にもある様子。

この看板、ネパールではよく見かけたが、
モモとコカ・コーラは合わないと思うんだけど・・・・。
「モモの味、甘いコカ・コーラと一緒に。」
やっぱり無理、合わないわ・・・。
<感想と評価>


他にお客さんもいなかったので、兄弟と話しながら頂いた。
チャイだけでごめんね。って思ったけど。
ホントごめんね。
料理の味って、その物の味も大事だけど、
値段や食器や店のインテリアや客層にも左右されるし、
なによりもオーナーやスタッフと客との関係だなぁと感じた。
評価は◎(オムライス食べたかったわ。)
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
にほんブログ村
なんでも木梨憲武さんに似た人がやってるらしい。

通りがかったら中から出て来た2人・・・。
左が弟で右が兄。お兄さんは日本語が堪能だった。
かなり狭い店内には先客もいたため、
雲海リゾートホテルまで行って景色を見た後に戻って来るよ、
と言って先を急いだ。
元々はこの兄弟の父親が憲武さんに似ていると言われて気を良くし、
日本人相手のカフェを始めたそうだ。(当時の店名はノリタケカフェ。)
帰りに寄って話を聞いたが、
お父さんは2年前(2016年)に他界され、
今は兄弟で切り盛りしているとの事。お兄さんの方が似てるかな。
弟は日本語は話せないが、お兄さんはかなり堪能。
民宿もやっており400NPRで泊まれるそうだ。


住 所:Nagarkot-6, Nepal
電 話:977-1-6680050
予 算:40NPR~
<食したメニュー>
メニューはノリタケカフェのまま。
オムライスが評判だったけどお腹が空いてなかったが残念。

チャイ 40NPR(日本円とほぼ同じ)
<店内の雰囲気>
店内は2席のみ、屋上にもある様子。

この看板、ネパールではよく見かけたが、
モモとコカ・コーラは合わないと思うんだけど・・・・。
「モモの味、甘いコカ・コーラと一緒に。」
やっぱり無理、合わないわ・・・。
<感想と評価>


他にお客さんもいなかったので、兄弟と話しながら頂いた。
チャイだけでごめんね。って思ったけど。
ホントごめんね。
料理の味って、その物の味も大事だけど、
値段や食器や店のインテリアや客層にも左右されるし、
なによりもオーナーやスタッフと客との関係だなぁと感じた。

(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます