カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

国際通り

2023年07月29日 21時26分59秒 | 旅 / TRAVEL

国際通り、と子供の頃に初めて聞いた時・・・
どんなに国際的な所なのか?と思った。

私は新潟県の相当なド田舎の出身なので、
国際(インターナショナル)などと聞くと心躍ったのであった。

時は流れて・・・海外旅行にも行ったし、
インドに12年住んでいたわけで、国際通りと言う言葉に、
何をいまさらドキドキする事もないのである。

さて国際通りと言うのは沖縄県那覇市の中心部を通る、
県道39号線の一部で県庁北口交差点から安里三差路までの1.6Km、
戦後ここから復興が始まったため、奇跡の1マイルと呼ばれた。

バスも通るしかなり渋滞する。

同じ名前のステーキ屋がある。

1948年に国際劇場が建設された事から、
国際通りと呼ばれるようになったので国際的な通りではないのだ。
幼少時にあれほど心ときめいたのに・・・(笑)。

行って見た感想は、上野のアメ横と原宿の竹下通りと、
秋葉原が一緒になったようなところだった。

沖縄ならではのハブ酒専門店やサンゴのお店もある。

もう一つおまけに言えば築地市場もかな。

とはいえ言え、修学旅行から一般客まで観光客が多いし、
タイのバンコクのカオサン通り、
インドのデリーのパハールガンジ的な所でもある。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武居由樹VSロニー・バルド... | トップ | 「超・殺人事件」東野圭吾 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅 / TRAVEL」カテゴリの最新記事