カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

WBO世界Sフライ級タイトルマッチ

2024年10月16日 21時01分59秒 | スポーツ / SPORTS

WBO世界Sフライ級チャンピオン   WBO世界Sフライ級6位  

  田中 恒成(畑中)        プメレレ・カフ(南アフリカ)
   20勝(11KO)1敗              10勝(8KO)3分

                 

田中選手が入場しリングに上がる前にセコンドと整列して、
リングに一礼する姿が好きだ。気づいたのはいつからだろう。
観ている私も気持ちが引き締まる神聖な瞬間。

前回の試合は相手選手が計量をパスできず中止になっただけに、
この試合に賭ける田中選手は相当な気合だったと思う。

写真右側:緑色のグローブが田中選手。
写真右側:黒色のグローブがカフ選手。

                 

1ラウンド:距離の探り合い、田中選手は左ジャブからプレッシャーをかけ、
右ストレート。セコンドの声が聞こえるほど会場は静まり返っている。
カフ選手は不気味な感じで様子を見ている。
  (田中選手:10-9:カフ選手)

2ラウンド:カフ選手が左ジャブを突きながらガードを固めて前進。
田中選手は左ジャブからワンツー、カフ選手の空振りが目立つ。
  (田中選手:10-9:カフ選手)

3ラウンド:田中選手がプレッシャーをかけて前進、カフ選手の左フック、
左アッパー、田中選手は左ボディ。お互いに動きを読んでいるのか
両選手ともにパンチは空を切る。
  (田中選手:10-9:カフ選手)

4ラウンド:このラウンドも田中選手が前進、カフ選手は下がりながら
連打するも空振り。田中選手がコーナーへ詰めるが手数は少ない。
カフ選手の左フック、田中選手は左ボディストレート、左ボディアッパーと
下から攻め、左アッパーから右ストレート。
  (田中選手:10-9:カフ選手)

5ラウンド:田中選手が左アッパー、左フック、右フックと打った所に、
カフ選手の右がカウンターで当たり田中選手がダウン。立ち上がると
カフ選手が右アッパー。田中選手はフットワークを使い左ジャブ、
カフ選手が左フック、右フック、左アッパー、右ボディと攻める。
  (田中選手:8-10:カフ選手)

6ラウンド:田中選手が左ジャブを突いて回る、カフ選手のワンツー。
田中選手の左ジャブ、カフ選手はワンツーで追い右アッパー。
田中選手は左ボディアッパーからワンツー、カフ選手の右ボディ。
  (田中選手:9-10:カフ選手)

7ラウンド:田中選手は左ジャブ、身体で押して右ボディ。カフ選手も
右フックを返すが田中選手は前進してロープに詰めてボディ攻撃。
  (田中選手:10-9:カフ選手)

8ラウンド:田中選手の左ジャブにカフ選手がワンツーを返す。
田中選手はボディから右ストレートで前進するがカフ選手が左フックから
右ストレートを当てる。
  (田中選手:9-10:カフ選手)

9ラウンド:田中選手の左ジャブ、カフ選手のワンツー。田中選手は
ボディから前に出るがカフ選手の右アッパーからワンツー。田中選手は
左フック、ワンツーで追ってワンツー。カフ選手は左フック、右アッパー、
ワンツーと当てる。
  (田中選手:9-10:カフ選手)

10ラウンド:田中選手は左ジャブで追ってワンツー、カフ選手は
左アッパー。田中選手は左ボディからロープに詰めて連打。カフ選手が
右フックを当てるが田中選手はかまわずロープに詰めて右ボディ。
  (田中選手:10-9:カフ選手)

11ラウンド:前進する田中選手にカフ選手は左アッパーを当てる。
田中選手は左ボディから右アッパー。カフ選手は右ボディからワンツー、
頭をつけての打ち合い、カフ選手の右ストレートが強烈。
  (田中選手:9-10:カフ選手)

12ラウンド:田中選手は左ジャブ、カフ選手はワンツー、左右フック。
田中選手は左ボディ、カフ選手はワンツー、田中選手が細かく連打、
下がるカフ選手を追ってロープに詰めて連打。
  (田中選手:10-9:カフ選手)

私の採点では114-113で田中選手の勝利。
公式採点は、114-113、115-114で2者がカフ選手、
1者が114-113で田中選手を支持。
2-1の判定でカフ選手が新チャンピオンとなった。

終わってみればダウンの差かな。
髪をトランクスと同じ紫色に染めたカフ選手は不気味な感じがしたが、
やはり不気味だった。中盤からボディが効いていたように見えたが、
最後まで失速はせず、田中選手にとっては残念な結果となった。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBA世界フライ級タイトルマッチ

2024年10月15日 20時59分59秒 | スポーツ / SPORTS

WBA世界フライ級チャンピオン    WBA世界フライ級7位
ユーリ阿久井 政悟(倉敷守安)     タナンチャイ・チャルンパック(タイ)   
  20勝(11KO)2敗1分              25勝(15KO)1敗   

                 

写真右側:黒色のトランクスが阿久井選手。
写真左側:黄色のトランクスがチャルンパック選手。

                 

1ラウンド:阿久井選手が左ジャブから右ストレートをボディへ。
チャルンパック選手はガードを固めて前進し左ジャブ、右アッパー。
阿久井選手のワンツー。チャルンパック選手は手を出さずに見ている。
  (阿久井選手:10-9:チャルンパック選手)

2ラウンド:阿久井選手が前進して左ジャブ、チャルンパック選手は
左アッパーから右ストレート。阿久井選手のワンツー、チャルンパック選手は
ワンツーから左ボディ。阿久井選手が左ジャブで先手を取りワンツーを当てる。 
  (阿久井選手:10-9:チャルンパック選手)

3ラウンド:左ジャブから前に出る阿久井選手。チャルンパック選手は
ワンツー、左フック。阿久井選手がワンツーで主導権を握る。 
  (阿久井選手:10-9:チャルンパック選手)

4ラウンド:阿久井選手がガードを固めて前進して左ジャブを突く。
チャルンパック選手は右ストレートをボディへ、そしてワンツー。
阿久井選手はワンツー主体に当てる。 
  (阿久井選手:10-9:チャルンパック選手)

5ラウンド:阿久井選手が左ジャブで前進、チャルンパック選手の
ワンツー。阿久井選手がプレッシャーをかけて左ジャブを当て続ける。
チャルンパック選手もワンツー。阿久井選手のペース。 
  (阿久井選手:10-9:チャルンパック選手)

6ラウンド:阿久井選手が前進してワンツーでロープに詰める。
さらに左アッパーで追って行く、チャルンパック選手は下がりながら
ワンツーを返す。阿久井選手が押しているが詰め切れない。 
  (阿久井選手:10-9:チャルンパック選手)

7ラウンド:阿久井選手が前進して左ジャブ、チャルンパック選手は
下がりながら左アッパーを返すが策がない感じ。
  (阿久井選手:10-9:チャルンパック選手)

8ラウンド:阿久井選手の左ジャブ、チャルンパック選手はワンツーから
左アッパーを当てる。阿久井選手は休んでいるのか攻撃しない。
  (阿久井選手:9-10:チャルンパック選手)

9ラウンド:阿久井選手の左ジャブ、チャルンパック選手は左右フックから
左ボディ、右アッパー。頭をつけて打ち合うがチャルンパック選手が連打。
  (阿久井選手:9-10:チャルンパック選手)

10ラウンド:阿久井選手の左ジャブ、チャルンパック選手は左右フック、
左ボディ、右アッパーと攻撃し下がらず頭をつけて打ち合い、
この距離ではチャルンパック選手の攻撃が目立つ。
  (阿久井選手:9-10:チャルンパック選手)

11ラウンド:阿久井選手が左ジャブから前に出ると距離が縮まる。
チャルンパック選手が、左右のアッパー、フックが当たる。
  (阿久井選手:9-10:チャルンパック選手)

12ラウンド:阿久井選手が左ジャブで追う。チャルンパック選手の
左アッパー、左フック。阿久井選手の左ジャブ、チャルンパック選手は
左右アッパー。阿久井選手はワンツーを当てる。
  (阿久井選手:10-9:チャルンパック選手)

私の採点は116-112で阿久井選手。公式採点はなんと割れて、
113-115で1者がチャルンパック選手を支持、
115-113、117-111で2者が阿久井選手を支持した。
2-1の判定で阿久井選手が辛くも防衛した。

確かに阿久井選手は8ラウンドからペースを抑えたのか攻撃に出ず、
チャルンパック選手が盛り返した感じではあった。
それでもチャルンパック選手が優勢とはみえなかったけれど、
世界にはいろんな見方があるので、
勝敗が決するまで力を抜いてはいけないと言う事だろう。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBA世界バンタム級タイトルマッチ

2024年10月14日 20時58分59秒 | スポーツ / SPORTS

WBA世界バンタム級チャンピオン    WBA世界バンタム級2位
   井上 拓真 (大橋)         堤 聖也(角海老宝石)
    20勝(5KO)1敗             11勝(8KO)2分

                 

かわすのが上手い井上選手が堤選手の突進をどうさばくか。
さばく事ができれば井上選手の圧勝であろう。
スイッチヒッターの堤選手はさばかれないよう距離をつぶして
最後まで手を出し続ける事が出来れば勝機はある。 

戦前の予想では勝つのは井上選手、勝って欲しいのは堤選手。
との声が多かったのには驚いたが、私もそう思う。

両者共に黒色のトランクスとグローブであったが、
知らない人が見分けるなら金髪が堤選手。

写真左側:黒色の頭髪が井上選手。
写真右側:金色の頭髪が堤選手。

                 

1ラウンド:堤選手は右構えでスタートしジャブの差し合い。
井上選手は左ジャブから右アッパー、堤選手は井上選手を軸にして回る
井上選手の左フックが軽く当たる。 
  (井上選手:10-9:堤選手)

2ラウンド:堤選手は左ボディを打って前進。井上選手は左フック。
堤選手がスイッチしながら連打。 
  (井上選手:9-10:堤選手)

3ラウンド:堤選手は前進しながら攪乱するようにパンチを振り回す。
井上選手は右アッパーを突き上げる。堤選手は左ジャブから右ボディ、 
左ボディ、井上選手のワンツー。堤選手がロープに詰め上下に連打。 
  (井上選手:9-10:堤選手)

4ラウンド:堤選手が左ジャブを突いて前進、井上選手のワンツー。
堤選手がロープに詰めて連打、右ストレート。 
  (井上選手:9-10:堤選手)

5ラウンド:堤選手が強引に前に出て連打。井上選手は右アッパー、
堤選手の右フック、左ボディ、右フック。井上選手は右アッパーで応戦。
堤選手がペースを握る。ここまでは予想通りの展開。
  (井上選手:9-10:堤選手)

6ラウンド:堤選手が前進しコーナーに詰めて連打。
全てが当たっているわけではないが全体的に押している。
井上選手の右ストレート。堤選手はかまわず連打、左フック。
井上選手の右ストレート。堤選手は左ボディから、右ストレート、
右フックと回転良く連打。 
  (井上選手:9-10:堤選手)

7ラウンド:堤選手の左右フック、左ボディアッパー、
井上選手の右アッパー、右フック。堤選手は右ボディから左右のフックで
追って行く。堤選手が左目の下をカット、これは井上選手の有効打。
  (井上選手:10-9:堤選手)

8ラウンド:カットした堤選手が猛然と前進してコーナーへ詰め連打。
井上選手が右アッパーを突き上げるが、堤選手はかまわず左右フックを連打。
  (井上選手:9-10:堤選手)

9ラウンド:堤選手が左右ボディ。井上選手の左フック、堤選手は
左ボディから右フック。井上選手の右アッパー、堤選手は左アッパー。
  (井上選手:9-10:堤選手)

10ラウンド:堤選手が前進して左フックを当てると井上選手が
バランスを崩しよろけながらロープまで後退するとレフェリーは
ダウンと宣告。スリップダウンとの抗議をするがダウンをとられる。

 

私はロープがなければ倒れたと思うのでダウンだと思うが、
意見の分かれるところではある。

ダメージはなかった井上選手は立ち上がり右フック、左アッパー、
堤選手は左右のボディ。堤選手は左目の上もカット。
これも井上選手の有効打。
  (井上選手:8-10:堤選手)

11ラウンド:インターバルでお父さんのゲキが入った井上選手は
左フックから右ストレートを強振。堤選手は左右のフックで応戦。
打ち合いになるが井上選手の有効打が多いか。 
  (井上選手:10-9:堤選手)

12ラウンド:堤選手が先には左ボディ、右フック、左右のボディを当てる。
井上選手は右フック、頭をつけての打ち合い。堤選手がロープに押して
右ストレート、左右ボディ、ワンツー。
  (井上選手:9-10:堤選手)

私の採点は117-110で堤選手の勝利。
公式採点は114-113、115-112、117-110。
3-0の判定で堤選手が新チャピオンとなった。

終始、前に出て最終ラウンドまで連打を続けた堤選手、
上手くかわしながら右アッパーを単発でも当て続けた井上選手。
パンチを受けても攻撃を止めなかった堤選手の執念が実った。



これは角海老宝石ジムに貼ってあったポスター。
おめでとう!

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC世界バンタム級タイトルマッチ

2024年10月13日 20時59分59秒 | スポーツ / SPORTS

WBC世界バンタム級チャンピオン  WBC世界バンタム級1位
   中谷 潤人(MT)     ペッチ・ソー・チットパッタナ(タイ)   
     28勝(21KO)             76勝53KO1敗

                 

チットパッタナ選手は2018年に井上拓真選手と、
WBC世界バンタム級暫定王座決定戦を戦い判定負けしたが、
77戦して1度もダウン経験がない。
ネクスト・モンスター中谷選手がどう戦うのか。

写真右側:赤色のトランクスが中谷選手。
写真左側:黒色のトランクスがチットパッタナ選手。

                 

1ラウンド:サウスポー同志、静かな立ち上がり。中谷選手が
右ジャブを伸ばす。チットパッタナ選手は右手を下げて身体を動かす。
中谷選手のワンツーがヒット。
  (中谷選手:10-9:チットパッタナ選手)

2ラウンド:中谷選手が先に右ジャブを出しワンツー。
チットパッタナ選手もワンツーを返し前に出ると中谷選手が左フック。
チットパッタナ選手の右アッパーに中谷選手がワンツーを当てる。
  (中谷選手:10-9:チットパッタナ選手)

3ラウンド:中谷選手が右ジャブを突くが、チットパッタナ選手が
大きく振って前進。中谷選手の右アッパー、ワンツー、左フック。
チットパッタナ選手が前進するところに中谷選手の右ジャブが
良く当たる。
  (中谷選手:10-9:チットパッタナ選手)

4ラウンド:中谷選手が右のジャブで自分の距離を作り、ワンツー、
右アッパーでチットパッタナ選手の前進を上手くかわす。
  (中谷選手:-:チットパッタナ選手)

公開採点。私は40-36、公式採点は40-36が2者、
39-37が1者で中谷選手を支持。

5ラウンド:中谷選手の右ジャブ、チットパッタナ選手がワンツーで
飛び込んで行くが中谷選手の右アッパー。チットパッタナ選手が
右フックから左ボディストレートを狙うが中谷選手は右アッパーから
左フック。チットパッタナ選手が距離を詰めるが中谷選手は右アッパー。
チットパッタナ選手が前進して左右ボディ。中谷選手の左右アッパー、
右ボディ。
  (中谷選手:10-9:チットパッタナ選手)

6ラウンド:チットパッタナ選手が前進して右フック。接近戦で
チットパッタナ選手が左右のアッパー。中谷選手が左右アッパーから
右フック、ワンツー、右アッパーから左フックでダウンを奪う。
なんとか立ち上がったチットパッタナ選手に中谷選手がラッシュ。
右アッパーから左フックでダウンさせるとレフェリーがストップした。
2分59秒、中谷選手がTKOで防衛した。

この日だけでなく2日間で7つの世界タイトルマッチを締めくくる
文句のない完全な勝利だった。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川の中華料理店「杏梨」

2024年10月12日 21時28分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

杏梨と書いてシンリーと読むらしい。
おしゃれな店内で小籠包を楽しむ店のようで、
ワインもそろえているが、中華料理とワインは合うのか?
インド料理にワインは合わないが・・・。

けっこう人気店らしく夜は予約制で、
シンガポールで知り合った友人(日本人)と久々に会食した。

           

住 所:東京都港区港南2-15-2
     品川インターシティ S&R4F
電 話:03-5780-7728
最寄駅:JR山手線等 品川駅

<食したメニュー>

凍らせレモンサワー 680円、上海ハイボール 600円、
食ベラー仕立ての焼餃子 680円、大根もち 400円、
ピータンの山椒醤油漬け 600円、小籠包 480円、
ザーサイ香味和え 400円。

<店内の雰囲気>

 

全74席。窓側の席であったが夜景を楽しむというわけでもなく、
昼の方が散歩道を楽しめそう。

<感想と評価>

 

レモンサワー。上海ハイボールはお勧めだったけど紹興酒で
飲み慣れたジムビールあたりの方が美味しい。

広東料理の店でも食べラーとは。まぁコテコテの中華ではなく、
お洒落な感じである。もっと辛くても良いのだが、
広東料理だからね。

大根もちもラー油や辛子で食べたかった。
テーブルにラー油も醤油も酢もないのだから、
自由に味付けできないのであった。頼めばくれたかもしれないけど。

小籠包も1個づつ食べやすく提供された。
全ての料理に小皿が付いてきて本当に食べやすかった。 

ザーサイまでもがオシャレで・・・。

ピータンは大葉に乗っていて、中央にはガリ(生姜)。
どこまでも上品でお洒落なのであった。

たまにはいいけど、コテコテの町中華の方が合ってるみたい。

 評価は◎(お洒落広東料理。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OPBF東洋太平洋ミニマム級王座決定戦

2024年10月11日 21時22分59秒 | スポーツ / SPORTS

OPBF東洋太平洋ミニマム級5位       OPBF東洋太平洋ミニマム級6位 
ジョン・ケビン・ヒメネス(フィリピン)     石井 武志(大橋)   
      8勝(3KO)                8勝(7KO)1敗       

                 

2024年9月25日に行われた試合。
・・・5位と6位で王座決定戦ってどうなんだろう。
石井選手はキックボクシング出身の24歳。

写真左側:赤色のトランクスがヒメネス選手。
写真右側:ゴールドのトランクスが石井選手。

                 

1ラウンド:ヒメネス選手が左ジャブを突く。石井選手が前進して距離を
詰めるとヒメネス選手の右アッパー。石井選手は左ジャブから左ボディ。
ヒメネス選手のワンツー。石井選手がコーナーに詰めてワンツー。
1ラウンドから打ち合う両者。
  (ヒメネス選手:9-10:石井選手)

2ラウンド:ヒメネス選手が左ジャブで先手を取る。石井選手が
コーナーに詰めて行くがヒメネス選手の左ボディ。石井選手は
左ボディから右フック。ヒメネス選手は左ジャブから右アッパー。
石井選手が押して行くがヒメネス選手も応戦、左を上下に。
  (ヒメネス選手:10-9:石井選手)

3ラウンド:ヒメネス選手が左ジャブから右フック、右アッパー。
石井選手はかまわず前進して左ジャブ。ヒメネス選手のワンツー、
左ボディストレート、左フックと大きく振るう。石井選手は細かく連打。
ヒメネス選手のワンツー、石井選手がロープに詰めて左右を下から上へ。
  (ヒメネス選手:9-10:石井選手)

4ラウンド:石井選手がコーナーに詰めて連打するとヒメネス選手は
右アッパーを突き上げ、大きな左フック。石井選手の細かい連打、
ヒメネス選手は左ボディから右ストレートと強烈に当てるが、
全体的に押しているのは石井選手。
  (ヒメネス選手:9-10:石井選手)

公開採点、私は37-39で石井選手が優勢。
公式採点は38-38が2者、1者が40-36で石井選手を支持。

5ラウンド:ヒメネス選手は左ジャブを先に当てるが、石井選手が前進し
コーナーへ詰める。ヒメネス選手は追い込まれるがガードを固めて、
カウンターの右ストレート。
  (ヒメネス選手:10-9:石井選手)

6ラウンド:ヒメネス選手のワンツー、石井選手がコーナーに詰め連打。
前に出て連打する石井選手に対してガードを固めてカウンターを当てる
ヒメネス選手の構図。強い一発か、細かい連打か難しい所だが、
確実に効かせたパンチがなければ、連打をとる。
  (ヒメネス選手:9-10:石井選手)

7ラウンド:1ラウンドからほぼ同じ構図。石井選手の手が止まると
ヒメネス選手が攻勢に出るが石井選手は前進を止めない。
  (ヒメネス選手:10-9:石井選手)

8ラウンド:ヒメネス選手が左ジャブからワンツー。石井選手が追って
左ボディ。ヒメネス選手は左ボディアッパーから、右ストレート、左フック。
石井選手がコーナーに詰めて左右ボディ。ヒメネス選手が右アッパーから
左ボディ、ワンツー、右アッパーと多彩なパンチを当てる。
  (ヒメネス選手:10-9:石井選手)

ここまで私は76-76のイーブン。公式採点は76-76が1者、
77-75、78-74と2者は石井選手を支持。

9ラウンド:石井選手が前進を強め左アッパーを連打。ヒメネス選手は
右ボディから左ストレート、右フック。石井選手が細かく連打、左ボディ。
ヒメネス選手は右フック、頭をつけて打合い。石井選手の連打。
  (ヒメネス選手:9-10:石井選手)

10ラウンド:ヒメネス選手は左ジャブを出すが石井選手はかまわず前進。
ヒメネス選手は下がりながらワンツー。石井選手は左アッパー、左フック、
ワンツー。ヒメネス選手も返すが単発。
  (ヒメネス選手:9-10:石井選手)

11ラウンド:ヒメネス選手が左ジャブからフックを上下に打ち分け、
左ボディで前進、右フック、左アッパー、右ストレート。打ち合いになるが
ヒメネス選手の攻勢。
  (ヒメネス選手:10-9:石井選手)

12ラウンド:ヒメネス選手は左ジャブから右フック、左アッパー。
石井選手は左アッパーから右ボディ。ヒメネス選手は左ボディから右アッパー、
左ボディから右フック。頭をつけての打ち合い。ヒメネス選手の右アッパー、
左ボディ。
  (ヒメネス選手:10-9:石井選手)

最後の2ラウンドはヒメネス選手が前に出て強烈なパンチを当てたが、
ここにきてこの攻撃ができるなら、もっと前から出すべきだった。
私の採点は114-114で引き分けだったが・・・
王座決定戦で引き分けはなかろうと、公式採点は116-112が2者、
115-113が1者。3-0の判定で石井選手がチャンピオンとなった。

ヒメネス選手もさすがは無敗(8勝3KO)なだけあって、
多彩な攻撃ができる良い選手だったが、
石井選手が前進力と手数で圧倒した。おめでとう。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカレー(No.449) ~サングリア~(丸の内)

2024年10月10日 21時24分59秒 | カレー / CURRY

インドの最北部にジャンム・カシミール州がある。
カシミール地方のカレーならば、
インドのスパイスを使ったカレーであるはずだが・・・

そこでググってみたら・・・カシミールカレーは
湯島のデリーで考案されたとあった。
なるほどカシミールカレーはインドにあったカレーではなく、
日本で始まったカレーなんだね。

インドに行った事がある人はたくさんいるよね。
でもジャンム・カシミール州に行った事のある人は少ないはず。
・・・って思ってら、やっぱりね。

どんなカシミールカレーなのか楽しみである。

           

住 所:東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルB1F
電 話:03-3213-3906
最寄駅:JR山手線等 東京駅

<食したメニュー>

カシミールカレー 1500円。

<店内の雰囲気>

 

入口の左側がL字カウンター8席で右側がテーブル席32席。
1人だとカウンター席に通される。

店頭ではお弁当も販売しており3~400円位安い。

<感想と評価>

先にヨーグルトとサラダが提供される。

目の前でライスをお皿に盛り付けて、
ポットに入ったカレーは中央にある厨房より壁の窓を通って、
見えない向こう側からやって来る。

ライスはタイ米で平たく盛られているが、
日本米より粘り気がないのでお腹にたまらない。

 
洋風のカレーポットで提供されるかれーは、
鶏肉、じゃがいも、ナスの具材のみ。

ライスとルーのバランスが解らないので全部かけてみた。
周りを見るとみんなスプーンでカレーを少しづつライスにかけていた。

黒い色のカレーは見た目ほど辛さはない。
この店の星3つで辛さは最高であるが。
とろみの少ないルーでタイ米と合わせてサクっと食べられる。

ヨーグルトは甘さがなく、サラダはレタスとトマト。
丸の内なので1500円は普通かと思うが、
ランチは1000円以内に収めたいところ。

 評価は○(こんなものかな。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀のレストラン「ツナミ・ボックス」

2024年10月09日 21時26分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

横須賀のドブ板通りにあるカフェで、
ネイビーバーガー、海軍カレー、チェリーチーズケーキの
横須賀3大グルメが楽しめる店。

店頭のバットマンなどアメリカンな雰囲気。

           

住 所:神奈川県横須賀市本町2-5-4 
電 話:046-828-5273
最寄駅:京浜急行線 汐入駅

<食したメニュー>

ドブ板ビール 880円、チップスとナチョチーズ 605円、
ダブルチーズバーガー・レギュラー 2904円。

<店内の雰囲気>

 

1Fはバーカウンターがありモニターもある。
2人席、4人席などのテーブル席中心、
2Fは行ってないので解らない。

<感想と評価>

アメリカンなケチャップとマスタード。

せっかくなのでドブ板・ハッピー・ビールを飲んでみた。
アルコール度数5%の横須賀メイドのペールエール。
「飲んだ大人が笑顔に。
 笑顔になった大人を見た子供たちがまたが笑顔に。」が
ラベルに書いてあったけど、キャッチフレーズか。

チップスとナチョチーズと言うのだが、ナチョスにチーズディップである。
チーズがたっぷりついているのがグッド。


 
アメリカンサイズ(レギュラーサイズ)のダブルチーズバーガー。

真横から見てみる。分厚いハンバーグが2枚、レタス、トマト、
玉ねぎにチーズ。顎が外れるのでカットしてみる。

これをさらに半分に切って(1/4)にして食べた。
冷めてくるとハンバーグが硬くなるので、
速やかに食べたいところであるが・・・
サイズが大きくて早食いの私でも無理だった。

ノーバーガー・ノーライフなので横須賀に来たら、
ハンバーガーを食べるべし!

 評価は◎(お腹いっぱい。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インド映画】 ~ 花嫁はどこへ(日本語字幕版) ~

2024年10月08日 21時43分59秒 | 映画 / MOVIE

2024年の作品、原作タイトルは「行方不明の女たち」。
ボリウッド映画界のスーパースター:アーミル・カーンのプロデュース。

インドの結婚事情や田舎の事などがわかっていたほうが、
うなずけるところが多いとは思うけど、まぁ知らなくても、
そう言うものかと知ってもらう事は出来るかなぁと思う。

インドの田舎では未だにお見合い結婚が主流で、
結婚したら夫を神と思い仕える事が常識とされている。
嫁入りには持参金(現金、金銀宝石、不動産、車、家畜など)を
持って行くの事が期待されている。

この作品では、それほど強く描かれていないが、
それに対して柔らかく意見している感じ。

  <ストーリー> 

2001年のニルマル・プラデシュ州(架空の州)が舞台。
登場人物の話や映像から恐らくビハール州あたりの農村と考えれば、
納得できる事が多かった。

ディーパック(サパルシュ・シュリバスタブ)は花嫁プール
(ニタン・ゴエル)の家での結婚式を終え一緒に実家へ向かう。
小舟に乗り、バスに乗り、列車に乗り・・・と半端ない田舎。

インドでは大安吉日に結婚式を挙げる人が多く、
列車の中には花嫁衣裳を身に着けたカップルが大勢乗っていた。

夜、下車駅が近づきディーパックはトイレに行って戻って来ると、
プールの手を引いて急いで下車する。ところがトイレに行った間に、
花嫁の位置が他の花嫁と変わっていたため、ディーパックは間違えて
別の女性ジャヤ(プラティヴァ・ランタ)と下車してしまう。
インドでは花嫁は顔を見せないようベールで覆っているのと、
みな同じような赤い衣装のため、ありうる話。

別人と気づかぬままディーパックは実家に戻り花嫁の顔を見て驚き、
警察に行きプール行方不明の届けを出す。署長(ラヴィ・キシャーン)は
お金になりそうな案件には積極的になる性格でディーパックを値踏みする。

一方、プールは名も知らぬ駅でディーパックがいない事に気づくが、
夫の住所も知らないため途方に暮れる。インドではありうる話で、
夫の名前と電話番号を腕に入れ墨で彫っている年配の女性も多い。

プールは家族の恥になるため自分の実家に帰る事もできず、
ホームで茶屋を営むマンジュ(チャーヤ・カダム)に助けられ、
茶屋を手伝いながらディーパックが戻って来るのを待つ。

ジャヤの夫は持参金目当てだったため、ジャヤの捜索願を出す。
それを見た警察署長はお金になると踏んでジャヤの身辺を探る。

ジャヤはディーパックの家で怪しい行動をとり、
単独で市場に行ったりするが署長に探られている事には気づかない。

(後は省略、笑。)

金に汚い署長と怪しいジャヤが悪者であると思わせておいて、
最後にどんでん返しが待っている。

インドのド田舎の農村の日常が描かれており、
なんだかとても懐かしかった。

アーミル・カーンが描きたかった事は・・・
女性も夫に仕えるだけではなく、自分の考えや意見を持ち、
出来れば精神的にも経済的にも自立するべきだ。
持参金という悪しき慣習は捨てすべきだ。
家族も嫁をこき使うのではなく人格を尊重し仲良くすべきだ。
・・・みたいなことかな。

封切り初日の夜に観に行ったのだが、
写真のような狭い劇場でしかも空いていた。
アーミル・カーンと言えば、日本でも「きっとうまくいく」
「PK」「ラガーン」などヒット作も多いんだけど、
自身が出ているわけじゃないし、宣伝もしてないのかな。

ちなみに客層はインドマニアも、にわかマニアもおらず、
なんとも言えない単独客(私もか?)が多かった。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内のラーメン屋「ど・みそ」

2024年10月07日 21時29分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

涼しくなってきたせいかラーメンが食べたくなった。
東京八重洲にはラーメン横丁、ラーメンストリートがあり、
丸の内にはラーメン激戦区がある。

周辺にジロー系はないので未開の店に訪問した。
正式名称は「東京スタイルみそらーめん ど・みそ」と言う。
味噌ラーメンというと札幌と言うイメージだが、
日本全国の厳選した5種類の味噌を独自にブレンドした味噌ダレを
動物系・魚介系のダブルスープで融合させたのが東京スタイルらしい。

           

住 所:東京都千代田区丸の内2-7-2
     KITTE丸の内B1Fラーメン激戦区 東京・丸の内
電 話:03-6812-2866
最寄駅:JR山手線等 東京駅

<食したメニュー>

みそオロチョンラーメン 1000円。

<店内の雰囲気>

思ったより広く見えたのだが、近隣のお店が中で見渡せるからだった。

カウンター14席、テーブル8席。

<感想と評価>

普通の味噌ラーメンでは面白くないのでオロチョンにした。
アイヌ語で「勇敢な」と言う意味だが辛いラーメンの事を
オロチョンと呼んでいる。なんでか?

山椒と一味唐辛子があったが、それ以上足す必要はない。

麺は何というのか、つるつるしていない、固い感じ。
つるつるススリタイ気分だが・・・。辛さは普通にしてよかった。
辛すぎると痛いだけで味が解らないから。

個人的にはそぼろ肉は食べにくいし残っちゃうから×。

 評価は〇(味噌らしくない。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブラック・ショーマンと覚醒する女たち」東野圭吾

2024年10月06日 21時39分59秒 | 本 / BOOKS

2024年に刊行された東野圭吾のブラックショーマンシリーズの第2弾。
2023年刊行の第1弾は長編だったが(未読であるが)、
第2弾は6作品を集めた短編集。

恵比寿のバー「トラップハンド」のマスター神尾武史は、
40代後半の元マジシャンである。姪の真世は30歳前後で、
建築会社でリフォームを担当している。

バーの顧客や真世の顧客たちが繰り広げるミステリアスな物語。
タイトルにあるように女性たちが主人公である。

真世に仕事を依頼する顧客にも一癖あったり
悩み事や巻き込まれているトラブルがあり、
相談を受けている武史がなんとかしようとするわけだ。

武史のキャラクターが面白い。
トリックを用いて観客を欺くのが商売だったわけで、
優れた洞察力もあるのだが、豊かな想像力を働かせたり、
時には探偵まがいの推理をしたり、芝居をしたりして、
依頼者を満足させてしまう。

 本来なら第1弾から読みたかったのであるが、
 図書館で借りているため、順番を待っていたら、
 第2段の方が先に回ってきてしまったというわけだ。
 短編を読んで主人公の人となりが判ったので、
 第1弾は落ち着いて読む事ができそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO MIX CURRY

2024年10月05日 21時19分59秒 | 日記 / DAIRY

会社の近隣にあったカレー弁当のお店がリニューアルしたそうで、
(一時、閉店していたが別場所で再開みたい。)
チラシを持って営業に来た。初めての人はアプリ追加で25%OFF!
と言うわけで試してみたわけだ。

ベースとなるカレーを選び、トッピングを追加するシステム。
ベースは豚の黒キーマを選択し、人気のあるコールスロー、
オクラ生姜、煮卵半玉、人参ラペ、塩麹チキンをトッピングした。
定価で1101円(税込み)。25%OFFで826円だった。

受取時間を決めると、出来上がったらメッセージが来るので、
店頭まで受け取りに行く。

ずらりと並んだ紙袋。再開したばかりで静かな感じだが。

注文番号を伝えると紙袋を渡される。

こんな感じ。

注文時にニックネームを入力したのだが、
まさかオーダーシールに記されるとは思っていなかった。

笑、笑、笑。てへっ。

ベースのカレーは右上のように別パック。
ライスの上にトッピングされている。

食べ方としては、まずカレーをかけて、
トッピングを単品づつライスと共に食す。
次に全体を5回(との記載あり)混ぜて食べる。

まぁ南インドのミールス的な食べ方である。

味であるが・・・トッピング全てが特段に際立った特徴がなく、
単品で食べても混ぜて食べても、なんかね、よく解らん。

南インドのミールスだと、混ぜる組み合わせによって、
何通りにも楽しめるんだけど、その辺りを狙ったとしたら残念。

インド料理好きな私にとっては、
リピートなしと言う結論だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全めし

2024年10月04日 21時33分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

日清食品から発売された「完全めし」を食べてみた。

完全めしとは?
33種類の栄養素とおいしさの完全なバランスを追求したとのことで、
いくつかのジャンルがある。

まずはカップ麺。

 

続いてはメシ。カップライス。

 

そしてスープ。

今回、私は近隣のビル内に「完全めしスタンド」があると聞き、
出かけて行ったわけである。

冷凍物で麺類、パスタ、ご飯物とある。
このスタンド(販売機である)では7種類の麺とご飯があった。

カツ丼マニアの私は汁なし担々麺と迷ったのだが、
カツ丼にした。1個590円・・・・。
冷凍物にしては高いような・・・・。

左下の部分をハサミで3cmほどカットして、
電子レンジで7分ほど加熱する。

鰹だしのすっごくいい匂いがする。
カツはちゃんとしているんだけど、ご飯が少ない。
そしてご飯がイマイチだった。
粒がバラバラしていて粘り気がないしご飯粒としてまとまりを感じない。
まぁ新潟県人以外の人なら感じないかもしれないが、
これなら麺類の方が良かったかも。

味は普通であったが、喉が渇くほどの塩辛さだった。

栄養的には完全なバランスなのかもしれないが、
美味しいとは言えないなぁ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内のカフェ「カフェ・ド・クリエ」

2024年10月03日 21時06分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

東京駅の丸の内側にあるモーニングセットにあるカフェを
片っ端から試している。すでに一番のお気に入りは
見つかっているんだけど。

できるだけ会社に近く、席数に余裕があって、当たり前だけど、
珈琲が美味しくて、コストパフォーマンスが高い店が良い。
チェーン店でも良いので、今回、行ってみたわけだ。

界隈で特に目立つわけでもなく、ビルの3Fの内部に入っているため、
このビルに関係のない人は来るはずがない。と思う。
私? 月に数回、このビルのこの店の並びにある歯医者に通っている。
だから見つけたわけだけど。

           

住 所:東京都千代田区丸の内2-1-1
     明治安田生命ビル3F
電 話:03-5208-8280
最寄駅:JR山手線等 東京駅

<食したメニュー>

小倉バタートーストセット  550円。

<店内の雰囲気>

おそらくこのビルで働いている人しかいないと思う。
カウンター、2人席、4人席がある。

<感想と評価>

ごく普通のトーストにバターと小倉あんが付いている。
トーストにバターを塗って、小倉あんを乗せる。
全てが普通なので普通以上の味になるわけもないが、
普通以下でもない。
ヨーグルトにブルーベリーソースがかかっている。
これで550円なら十分にあるである。

 評価は◎(あり。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「神々の山嶺」夢枕獏

2024年10月02日 21時33分59秒 | 本 / BOOKS

1997刊行の夢枕獏の山岳小説。

ヒマラヤ山脈にある世界最高峰エヴェレスト(8848m)は、
ネパールと中国の国境にある。(チベット語:チョモランマ、
ネパール語:サガルマータとも呼ばれている。)

インド測量局の長官ジョージ・エベレストの名前がつけられているが、
それは世界最高峰である事を発見したためだ。

 

私は山女ではないので登山もしなければ、
さほど興味があると言うわけではないのである。
が、最初にインドの西ベンガル州ダージリンへ行った際、
物凄い遠くにエベレストの山頂を観た事があった。
インドからなのでかなり遠かったし、
手前の山の彼方に白い頂が見えたに過ぎなかった。

次にインドのマニプル州インパールへ行った際に、
快晴だったので飛行機から運よく見えたのがこちら。

そしてネパールのカトマンドゥで知り合った方に頂いたのがこれ。
5364mにあった石のかけらだそうだ。

エベレストに初登頂したのは1953年5月29日、
イギリス隊のニュージーランド人エドモンド・ヒラリーと
ネパール人のテンジン・ノルゲイである。

ダージリンにはヒマラヤ登山学校と山岳博物館がある。

ノルゲイはヒマラヤ登山協会の監督に就任し、
インドのダージリンに住んだ事から山岳博物館に銅像がある。

 ヒマラヤ登山学校

山岳博物館のテンジン・ノルゲイの銅像。

こんな事もあり、この本は興味深く読む事ができたのだった。

ストーリーの軸は、孤高の天才登山家の羽生丈二が、
前人未到のエベレスト南西壁冬期無酸素単独登頂に挑むのであるが、
それを登山家であり写真家である深町誠の視点から描いている。

エベレスト登山に失敗した深町はカトマンドゥの古物店で、
古いカメラを見つけ買い求める。それは・・・・
ヒラリーとノルゲイによる初登頂よりかなり前の1924年に、
エベレストに挑み遭難したイギリス人:ジョージ・マロリーの物であった。

そのカメラは安宿から盗まれてしまい、
追いかけて行くうちに謎の男ビカール・サンと出会う。
ビカール・サンは日本人のようで、その外見から深町は、
行方をくらました伝説の登山家:羽生である事を突き止める。

羽生に惹かれた深町は、羽生の過去の事件や事故、
その人となりを関係者から聞き、取材しようと追いかける。

羽生がなぜ前人未到のエベレスト南西壁冬期無酸素単独登頂に
こだわるのか、命をかけて挑んで行くのはなぜなのか。
深町も自らの命をかけて羽生を追従する。

 

コミックや映画化もされている。
映画では羽生を阿部寛が深町を岡田純一が演じている。
5200mでロケしたそうだが・・・・
とても大変だっただろうと思う。

 

私自身の最高到達地点は5289m。
インドのジャンムー・カシミール州にある、
チャン・ラと言う峠である。

州都レーの空港は約3500mで、
到着した初日に高山病に罹った私は、
高山病に苦しむ様子にうなずいたのだ。

それだけでなく高地で幻覚や幻聴に悩まされ、
雪崩や落石、滑落、凍死など死の恐怖と戦う姿が怖かった。
4000mあたりで民泊したけど長居は無理だわ。

「なぜ山に登るのか?」
「そこに山があるからだ。」
この有名な言葉はマロリーの言葉だった。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする