◎先日、末吉に遊びに行った帰りに、クレソンを摘んできました。
そのクレソンで、気になってたサラダを作ってみましたよ。


揚げホタテとクレソンのサラダ★バルサミコ醤油ドレッシング
上から撮ったので、クレソンを飾ってあるだけに見えますが、
実はかなり深い容器で、下にどっさりクレソンが入っています。
数日前に、あさぬまのお総菜で買った揚げホタテのサラダがあんまりおいしくて、
クレソンと合わせて、自分でも作ってみたんですよ。これ、おいしい!
鶏の唐揚げを使ったサラダはよく見かけますが、揚げホタテがサラダに合います。
だいたいホタテの唐揚げって、あまり作りませんよね?作る?
すごくおいしい!ハマりそうです。

ホタテはハーブソルトと片栗粉をまぶして揚げただけです。
茶色くなってるのは、バルサミコのドレッシングで和えたから。
※バルサミコ酢は、半量以下になるまで煮詰めてから使っています。
お手頃価格の市販のバルサミコ酢は、熟成度が浅いために、
酸味が強くてコクがないので、煮詰めることでコクが出ておいしくなりますよ。
煮詰めたバルサミコ酢、レモン果汁少々、ナンプラー、醤油、砂糖、塩
を混ぜてドレッシングを作りました。自己流です。ドレッシングはどうぞお好みで。
あさぬまお総菜部は、甘めの和風ドレッシングを使っていました。
その甘さ加減がおいしかったので、わたしも砂糖を多めに使いました。
フルーツの甘酸っぱさがが合うと思ったから、完熟キウイを合わせました。
おいしかったな~ぜひお作りください。

わたしはクレソンで作りましたが、お総菜部のサラダは、
レタスやきゅうり、玉ねぎなどと合わせていました。
また、わたしはベビーホタテで作りましたが、
お総菜部の唐揚げは、大きなホタテでしたよ。
どちらでもおいしいです。
東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧
◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

南原野球場オープニングと村田兆治講演会★今週の特売チラシはこちらです!

あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。
そのクレソンで、気になってたサラダを作ってみましたよ。



揚げホタテとクレソンのサラダ★バルサミコ醤油ドレッシング
上から撮ったので、クレソンを飾ってあるだけに見えますが、
実はかなり深い容器で、下にどっさりクレソンが入っています。
数日前に、あさぬまのお総菜で買った揚げホタテのサラダがあんまりおいしくて、
クレソンと合わせて、自分でも作ってみたんですよ。これ、おいしい!

鶏の唐揚げを使ったサラダはよく見かけますが、揚げホタテがサラダに合います。
だいたいホタテの唐揚げって、あまり作りませんよね?作る?
すごくおいしい!ハマりそうです。

ホタテはハーブソルトと片栗粉をまぶして揚げただけです。
茶色くなってるのは、バルサミコのドレッシングで和えたから。
※バルサミコ酢は、半量以下になるまで煮詰めてから使っています。
お手頃価格の市販のバルサミコ酢は、熟成度が浅いために、
酸味が強くてコクがないので、煮詰めることでコクが出ておいしくなりますよ。
煮詰めたバルサミコ酢、レモン果汁少々、ナンプラー、醤油、砂糖、塩
を混ぜてドレッシングを作りました。自己流です。ドレッシングはどうぞお好みで。
あさぬまお総菜部は、甘めの和風ドレッシングを使っていました。
その甘さ加減がおいしかったので、わたしも砂糖を多めに使いました。
フルーツの甘酸っぱさがが合うと思ったから、完熟キウイを合わせました。
おいしかったな~ぜひお作りください。


わたしはクレソンで作りましたが、お総菜部のサラダは、
レタスやきゅうり、玉ねぎなどと合わせていました。
また、わたしはベビーホタテで作りましたが、
お総菜部の唐揚げは、大きなホタテでしたよ。
どちらでもおいしいです。


◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)










ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。