
板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
安倍晋三政権に対する忖度から、「社会の木鐸」の役目を放棄してきた感が強かったマスメディアが、参議院議員選挙後、「れいわ新選組」(山本太郎代表)の露出度を高めている
◆〔特別情報1〕
次期総選挙を念頭に、「れいわ新選組」(山本太郎代表)に対するマスメディアの関心が俄かに高まってきている。近年のマスメディアは、安倍晋三政権に対する忖度から、「社会の木鐸」の役目を放棄してきた感が強く、「れいわ新選組」(山本太郎代表)の「先駆的動き」に感性が鈍かった。だが、参議院議員選挙(7月21日投開票)の結果に驚き、慌て始めた。以降、「れいわ新選組」(山本太郎代表)がマスメディアで露出度を高めている。「右寄りの皮肉屋」週刊誌「週刊新潮」(夏季特大号8月15・22日号)が「『総理を目指す』という『山本太郎』の笑えない『集金力30億円』!」と題して報じているのには、笑いが止まらない。世界各地で、既存の政党が飽きられて、民衆を惹きつける新政党が続々と誕生して、大きなうねりを起こしている現象に無関係とはとても言えない。大きく見れば、世界支配層「ゴールドマン・ファミリーズ・グループ」が牽引している「新機軸」(第3次世界大戦回避・世界の原発443基廃炉・地球環境の改善・AIの産業化)潮流の一環を成しているとも見えるので、決して侮れない。上皇陛下のごく近くにいる吉備太秦が、「新機軸に照らしてすべて正しい」と絶賛している所以である。
つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録
「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓

板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム
南北首脳会談から米朝会談を経て南北統一へ、そして中国の民主化のシナリオが書かれています。このときから始まっていました。必読です。
![]() |
日本の覚悟 イルミナティ解体 「新機軸」発動 人類補完計画 この一大事に世界を救う盟主となる |
クリエーター情報なし | |
ヒカルランド |
![]() |
中国4分割と韓国消滅 ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる (超☆はらはら) |
板垣 英憲 | |
ヒカルランド |
その改訂版がこれ。併せてお読み頂きたい。
![]() |
[新装完全版]ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 米国とイスラエルの力を借りて皇国の理念「NEW八紘一宇とNEW大東亜共栄圏」の実現へと向かうNIPPON! |
クリエーター情報なし | |
ヒカルランド |
【『一由倶楽部 鉄板会』】
令和元年7月31日 (水)14時~16時
会 場 都内某所
参加費 5,000円

第93回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
2019年8月17日 (土)
13時30分~16時45分
「政局秋の陣、朝鮮半島情勢と国連安保理」
会 場 小石川後楽園内「涵徳亭」 (円月・不老・蓬莱)
参加費 2,000円

オフレコ懇談会
2019年8月24日(土)13時~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
会 場 都内某所
参加費 5,000円
【『一由倶楽部 鉄板会』】
令和元年8月31日 (土)13時~16時
会 場 都内某所
参加費 5,000円