教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

【中学高校受験2024】入学金や授業料が中学12校、高校16校で値上げ どの学校がいくら上がる?大阪の私立中高まとめ 改定幅は1.2万円~15万円

2023年12月01日 18時08分45秒 | 受験・学校

【中学高校受験2024】入学金や授業料が中学12校、高校16校で値上げ どの学校がいくら上がる?大阪の私立中高まとめ 改定幅は1.2万円~15万円
12/1(金) 13:18
MBSニュース
12月になり、本格的な受験シーズンに入りました。大阪私立中学校高等学校連合会は、2024年4月の新入生について、入学金や授業料を改定する学校の数や具体的な額をまとめ、11月30日に発表しました。

【画像を見る】70~150万円まで 入学金授業料など新入生の納付金いくら?大阪の私立高校を一覧で見る

入学金等を上げる私立学校は、高等学校で8校、中学校で4校あり、授業料等を上げる私立学校は、高等学校で9校、中学校で9校あるということです。初年度納付金の改定幅は、今年度に比べて、1万2000円~15万円高くなっているということです。

私立高等学校はどうなる?
私立高校で、令和6年度から【入学金等】を上げるのは以下の8校で、改定額の幅は3~5万円です。

大阪国際(5万円)、樟蔭(4万円)、履正社(4万円)、清明学院(3万円)、大阪学芸(3万円)、興國(3万円)、清風(3万円)、早稲田摂陵(3万円)

【授業料等】を上げるのは、入学金も上げている1校を含む9校あります。改定額の幅は1万2000円~9万2000円です。

建国(9万2000円)、近畿大学泉州(7万円)、香ヶ丘リベルテ(5万円)、堺リベラル(5万円)、城南学園(3万円)、関西学院千里国際(2万6000円)、清明学院(2万円)、好文学園女子(1万4000円)、関西創価(1万2000円 大阪府と協議中)

改定していない私立高校も含めて、初年度納付金は、70万3360円~156万6000円の幅になっているということです。

私立中学校はどうなる?
私立中学校で、令和6年度から【入学金等】を上げるのは以下の4校で、改定額の幅は3~6万円です。

清風(6万円)、大阪国際(5万円)、樟蔭(4万円)、浪速(3万円)

【授業料等】を上げるのは、入学金も上げている1校を含む9校あります。改定額の幅は1万2000円~15万円です。

関西大学第一(15万円)、建国(12万円)、浪速(6万円)、梅花(3万6000円)、城南学園(3万円)、四條畷学園(3万円)、関西学院千里国際(2万6000円)、初芝立命館(2万円)、関西創価(1万2000円)

改定していない私立高校も含めて、初年度納付金は、50万5000円~156万6000円の幅になっているということです。

入学金や授業料が値上げ 学校側が示した主な理由は?
大阪私立中学校高等学校連合会のまとめによりますと、入学金や授業料を値上げした理由については主に以下のような回答があるということです。(いずれも複数回答)

【高等学校】
教育環境改善・充実のため11校(内訳:校舎改修4校、トイレ改修2校、体育館新築2校、厨房新築2校など)

収支改善5校(内訳:物価光熱費高騰3校、入試経費増加1校など)

教育内容の充実・向上2校(内訳:教員増員1校など)

【中学校】
教育環境改善・充実のため8校(内訳:空調2校、校舎改修1校、LED化1校など)

収支改善5校(内訳:物価光熱費高騰4校など)

教育内容の充実・向上2校(内訳:放課後学習支援の外部委託1校など)

関連記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党5派閥の『裏金疑惑』は、CIA下請け機関ともいわれる特捜部が動き始めている。これにより「ポスト岸田」の実権は、派閥に属さない大物議員が命運を握るだろう。

2023年12月01日 17時15分38秒 | 国際・政治

自民党5派閥の『裏金疑惑』はCIA下請け機関ともいわれる特捜部が動き始めている。これにより「ポスト岸田」の実権は、派閥に属さない大物議員が命運を握る。終わったと思われる人が復活するのが政界である

 
「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
自民党5派閥の『裏金疑惑』は、CIA下請け機関ともいわれる特捜部が動き始めている。これにより「ポスト岸田」の実権は、派閥に属さない大物議員が命運を握るだろう。終わったと思われる人が復活するのが政界である。』2011年4月6日から、板垣英憲氏の御高配と御許可により、転載させて頂きました。

◆〔特別情報1〕
 これは自民党内部に精通する情報通からの特別情報である。
 自民党内で岸田離れが進み始め、「年内持たないのではないか」という声さえ出始めている。また自民党5派閥のパーティー収入4000万円不記載による「裏金疑惑」が取り沙汰され、自民党に対する風向きも厳しくなってきている。まさにレームダック状態の岸田首相だが、最後の強い味方と、岸田が最も依存するのは米国で、2024年春には国賓待遇での訪米する調整に入っていると報道された。自民党内のある会合で、岸田は語気を強めて、米国について語ったというが、しかし、米国は本当に岸田首相の強い味方なのか。そこのところは、よくよく見極めておく必要がある。さて、岸田が語った言葉とは、こうだ。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料メルマガサイト(申し込み日から月額1000円)

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党5派閥の『裏金疑惑』は、CIA下請け機関ともいわれる特捜部が動き始めている。これにより「ポスト岸田」の実権は、派閥に属さない大物議員が命運を握るだろう。

2023年12月01日 17時15分38秒 | 国際・政治

自民党5派閥の『裏金疑惑』はCIA下請け機関ともいわれる特捜部が動き始めている。これにより「ポスト岸田」の実権は、派閥に属さない大物議員が命運を握る。終わったと思われる人が復活するのが政界である

 
「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
自民党5派閥の『裏金疑惑』は、CIA下請け機関ともいわれる特捜部が動き始めている。これにより「ポスト岸田」の実権は、派閥に属さない大物議員が命運を握るだろう。終わったと思われる人が復活するのが政界である。』板垣英憲氏の御高配と御許可により、転載させて頂きました。

◆〔特別情報1〕
 これは自民党内部に精通する情報通からの特別情報である。
 自民党内で岸田離れが進み始め、「年内持たないのではないか」という声さえ出始めている。また自民党5派閥のパーティー収入4000万円不記載による「裏金疑惑」が取り沙汰され、自民党に対する風向きも厳しくなってきている。まさにレームダック状態の岸田首相だが、最後の強い味方と、岸田が最も依存するのは米国で、2024年春には国賓待遇での訪米する調整に入っていると報道された。自民党内のある会合で、岸田は語気を強めて、米国について語ったというが、しかし、米国は本当に岸田首相の強い味方なのか。そこのところは、よくよく見極めておく必要がある。さて、岸田が語った言葉とは、こうだ。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料メルマガサイト(申し込み日から月額1000円)

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッシンジャー博士の戦略は、米中が軍事力の均衡を保ちつつ、米国が世界の警察の役割を担っていくというもの。そこで最も重要で難しい立場は日本であり、いまの自民党政権ではだめだと強い思いを示していた。

2023年12月01日 17時10分41秒 | 国際・政治

キッシンジャー博士の戦略は、米中が軍事力の均衡を保ちつつ、米国が世界の警察の役割を担っていくというもの。そこで最も重要で難しい立場は日本であり、いまの自民党政権ではだめだと強い思いを示していた。

 
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
キッシンジャー博士の戦略は、米中が軍事力の均衡を保ちつつ、米国が世界の警察の役割を担っていくというもの。そこで最も重要で難しい立場は日本であり、いまの自民党政権ではだめだと強い思いを示していた。』より、転載させて頂きました。


◆〔特別情報1〕
 キッシンジャー博士が死去したことが速報で報じられた。ロイターは11月30日、「キッシンジャー元米国務長官が死去、米中国交正常化に貢献」という見出しをつけて、次のように報道した。
「米ニクソン政権とフォード政権で国務長官などを務めたヘンリー・キッシンジャー氏が29日、コネティカット州の自宅で死去した。100歳だった。同氏が設立したキッシンジャー・アソシエーツが発表した。同氏は1970年代の米中国交正常化やそのほか国際政治史を動かした出来事で重要な役割を果たした。100歳になってからも精力的に活動し、今年7月に北京を訪問して中国の習近平国家主席と会談した。死去までの経緯は明らかになっていない。」
 上皇陛下の側近でMSA資金の最終承認者である吉備太秦は、キッシンジャー博士が中国の長老会議に出席するために中国を訪問したときの詳細とともに、「キッシンジャー博士の戦略」について語っていた。以下、吉備太秦からの「キッシンジャー博士の戦略」についての特別情報である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現行のライドシェア 首長「問題解決せず」9割

2023年12月01日 16時31分53秒 | まち歩き
 
15 時間前 — 一般ドライバーが有償で客を車に乗せる制度が実施されている自治体の首長の9割が、移動の足の問題を解決できていないと答えた。アンケートは全都 .

現行の「ライドシェア」制度、首長9割「問題解決せず」
地域総合
2023年11月30日 15:30日本経済新聞
兵庫県養父市ではライドシェアサービス「やぶくる」を導入して5年半がたった
全国の首長ら270人が参加する「活力ある地方を創る首長の会」(田中幹夫会長=富山県南砺市長)は30日、地域交通に関する首長へのアンケート結果を公表した。一般ドライバーが有償で客を車に乗せる制度が実施されている自治体の首長の9割が、移動の足の問題を解決できていないと答えた。

アンケートは全都道府県知事と市区町村長に送付し、26日までに回答した617人分を速報値として公表した。一般ドライバーが客を乗せることは原則禁止だが、過疎地などで例外として認められている。

回答では309の自治体で実施したことがあるか実施予定で、このうち首長の94%が移動の足の問題を全く解決できていないか、全ての問題を解決できていないと答えた。

国はライドシェアのさらなる解禁を検討している。自由記述では「バス・タクシーの運転手不足が深刻化している。交通空白地以外でも自家用有償運送を可能にするなど、広くライドシェアを認める法整備と支援体制を確立して」という前向きな声がある一方、安全性や既存の交通事業者の撤退を懸念する声もあった。

首長の会は10月、公共の福祉の観点からタクシー不足の影響が大きい外国人観光客向けと深夜帯をライドシェアの許可対象に加えるよう求める提言を発表している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の私学8校、来春から入学金値上げ 保護者負担…私学団体「無償化便乗と言い切れず」

2023年12月01日 16時15分44秒 | 受験・学校
22 時間前 — 高校授業料の完全無償化制度を来年度以降に導入する大阪府の私立高校のうち、8校が来春に入学金を増額することが30日、明らかになった。

大阪の私学8校、来春から入学金値上げ 保護者負担…私学団体「無償化便乗と言い切れず」
2023/11/30 18:11産経新聞
教育
産経WEST
高校授業料の完全無償化制度を来年度以降に導入する大阪府の私立高校のうち、8校が来春に入学金を増額することが30日、明らかになった。入学金は保護者負担で、無償化の対象外。大阪私立中学校高等学校連合会は「制度決定前から増額を検討していた学校もあり、導入に伴う値上げとは言い切れない」としている。

連合会によると、入学金を値上げするのは、大阪国際▽樟蔭▽履正社▽大阪学芸▽興国▽清風▽早稲田摂陵▽清明学院-の8校で、値上げ額は3~5万円。大阪国際では今年度、20万円だった入学金が来年度は25万円になる。同校は「物価高騰で教育経費が増大し、数年前から増額を検討していた」と説明する。』
私立高校無償化と言っても授業料だけで、2020年度の平均額、入学金192547円、施設整備費34919円は無料では有りません。
現に入学金が、かなり高いところも有ります。
今後入学金や施設整備費を上げる私立高校が、増えると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする