麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

高校サッカー四強(前篇)

2012年01月05日 | スポーツ
第90回全国高校サッカー選手権
ベスト4が揃いましたね。
夢の「国立競技場」のピッチへ、
いざ

震災を乗り越えて勝ち上がった
福島代表・尚志に
つい気持ちが行きがちだ。
故郷の神奈川というか、
実家からも程近い桐光学園を破った
チームでもあるので尚更。

尚志が先制、桐光が追いつき、
突き放す尚志を桐光が逆転、
後半33分、今度は尚志が得点し
3対3。PKの末決着がついた
好ゲームでした。余談ですが…。

桐光といえば。
妻の実家(磐田)への里帰り中、
車の車窓から「桐光学院」という
塾の看板を見た。

なんの関係もないに違いないが、
(蛇足ですが、学園と学院です
あのあたりの方、特に通ってたり
子供を行かせてた親御さんは清水商とともに
「気になる学校」になるのかな?
とぼんやり考えた。

どーでもいい話繋がりで書くと。
親元を離れて越境入学した
ある選手のエピソードが凄かった。
「久しぶりに実家に帰った○○選手、
食べた食器を下げる成長をみせ
家族をびっくりさせました」


(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンマッコル稽古開始

2012年01月05日 | 制作公演関連
第二回日韓演劇フェスティバル
『トンマッコルへようこそ』の
顔合わせと稽古初日が、昨夜、
劇団桟敷童子の西新宿にある
アトリエで・・・。

昨年中に、東京公演の会場
あうるすぽっと(豊島区)の
ホワイエを舞台に上演する
韓国戯曲のリーディング
(4作品)については早々に
紹介したけれど……
早いもので、日韓フェス開幕まで
二週間を切っております

ちなみに1月17日(火)から。

ホールでの演劇公演は、
韓国から劇団サンユスを招いて
まずは『奇妙旅行』を。
これは日本の戯曲(古城十忍作品)を
韓国のスタッフ・キャストで。
(1/19,20、ともに19時開演)

日韓両国の俳優がコラボする
劇団太陽族『異郷の涙』が続き、
(23日19時、24日15時開演)

1月27日から30日の四日間が
『トンマッコル~』の出番です!
その後、大阪、福岡を巡演します。

取り急ぎ稽古が始まったよ、という
ご挨拶をば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする