
そんな中、劇団東演P.I.C-4『萩家の三姉妹』は、いよいよ初日まで4日となりました。

写真は、昨日の「仕込み」のお昼ご飯。
田中勝シェフの作ったカレーをみんなで食す、の図。
センターの背中は、今回女子大生役・南ちはるを演じる安田扶二子。
一人カメラ目線の左列3人目は星野真広(家具職人・池内徳次役)
まあ、あとはそれぞれ…目を凝らしてくださいませ。
で、下がそのカレー


以上1/29のレポート

今日は、おととい吊り込んだ照明のシュート(*1)から明かり作り(*2)、そして場あたり(*3)まで。
何度も説明している気もしますが・・・
(*1)シュート=おおまかな照明の向きや大きさを調整。
(*2)明かりつくり=演出や照明プランによる色や明るさを決定。
そして・・・照明に音響、舞台部も加わり、
(*3)場当たり=転換も含めたテクニカルなシーンを紡ぎます。
そんな「場当たり」を待つ、音響ブース

本番では2階からオペレートしますが、これからギリギリまで稽古場の片隅で“音”を作ります。
今日は写真が多めでした

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます