麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

『萩家』カウントダウン・・・quatre

2009年01月30日 | 東演
かなり激しい雨。

 そんな中、劇団東演P.I.C-4『萩家の三姉妹』は、いよいよ初日まで4日となりました。



 写真は、昨日の「仕込み」のお昼ご飯。
 田中勝シェフの作ったカレーをみんなで食す、の図。

 センターの背中は、今回女子大生役・南ちはるを演じる安田扶二子。
 一人カメラ目線の左列3人目は星野真広(家具職人・池内徳次役)
 まあ、あとはそれぞれ…目を凝らしてくださいませ。

 で、下がそのカレー


 以上1/29のレポート

 今日は、おととい吊り込んだ照明のシュート(*1)から明かり作り(*2)、そして場あたり(*3)まで。

 何度も説明している気もしますが・・・
 (*1)シュート=おおまかな照明の向きや大きさを調整。
 (*2)明かりつくり=演出や照明プランによる色や明るさを決定。
 そして・・・照明に音響、舞台部も加わり、
 (*3)場当たり=転換も含めたテクニカルなシーンを紡ぎます。

 そんな「場当たり」を待つ、音響ブース
 本番では2階からオペレートしますが、これからギリギリまで稽古場の片隅で“音”を作ります。

 今日は写真が多めでした 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『萩家』カウントダウン…six | トップ | 2009年、嘉月から麗月へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿