本日劇団にサーカス芸の指導のため智春さんとDAIKIさんがやって来た!
前者は、3/12付弊ブログでも紹介した通り「若手演出家コンクール2008」で最優秀賞を受賞した若き俊英であるとともに、自身パフォーマーでもあり、ショーの企画や振付などサーカス芸を軸に多彩な活躍をみせている。
そして後者は、一輪車の世界チャンピオン
さらに一輪車による縄跳び(1分間に跳ぶ回数)のギネス記録保持者でもあるのダ。



そんな一流の先生のもと、これまで地道に努力してきた芸を見て貰った。

上の写真は、左から・・・
クラブを落として拾っている野。
シュガーボックスの指導を受ける飯田。
背中は、その指導をする智春先生。
江上はフラッグを振りましております。
最後はリングを黙々と練習する小池。
下は、左から・・・
ディアボロを指導するDAIKI先生。
指導を受ける能登。
そして、クラブを落として拾っている野。

偶然だが、うまく「落ち」がついたところで。。。
最後は、見事な一輪車の写真で終わりましょう。
ボケてますが・・・中央が智春さんで、光藤、野、能登です。

宿題をもらって、さらに苛酷な修行は続きます。
『翔べ!イカロスの翼』
こんなサーカスシーン盛り沢山の作品です。
5/11~17。紀伊國屋サザンシアターにて。
前者は、3/12付弊ブログでも紹介した通り「若手演出家コンクール2008」で最優秀賞を受賞した若き俊英であるとともに、自身パフォーマーでもあり、ショーの企画や振付などサーカス芸を軸に多彩な活躍をみせている。
そして後者は、一輪車の世界チャンピオン

さらに一輪車による縄跳び(1分間に跳ぶ回数)のギネス記録保持者でもあるのダ。



そんな一流の先生のもと、これまで地道に努力してきた芸を見て貰った。

上の写真は、左から・・・
クラブを落として拾っている野。
シュガーボックスの指導を受ける飯田。
背中は、その指導をする智春先生。
江上はフラッグを振りましております。
最後はリングを黙々と練習する小池。
下は、左から・・・
ディアボロを指導するDAIKI先生。
指導を受ける能登。



最後は、見事な一輪車の写真で終わりましょう。
ボケてますが・・・中央が智春さんで、光藤、野、能登です。


『翔べ!イカロスの翼』
こんなサーカスシーン盛り沢山の作品です。
5/11~17。紀伊國屋サザンシアターにて。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます