色んなものが届いた
時系列でいうと。
まず11月9日夕刻、
W・ローズ公演『ROSE』を
観に来ていた詩人兼演劇ライター
鈴木太郎氏が、自ら発行する
個人誌「太郎の部屋」最新号を
終演後、手渡ししてくれ。
(写真:左上)

帰宅すると、ポストに
本多劇場開場30周年の
立派な冊子が入っていた。
(写真:右上)



その夜、というか
日をまたいだ10日零時過ぎ
来月制作の遊戯空間芝居公演
『仮名手本忠臣蔵』のチラシを
主宰・篠本氏みずから車で宅配。
(写真:中央)



昼過ぎ。マンションの
お隣に入った新しい住人が
お菓子を持ってご挨拶にいらした。
(写真:左下)
お隣さん・・・と言っても実は
大家さんのご子息なのだ
で大家さんは、かみさんが
元いた劇団で演出していた方で
ご子息は子供の頃、その劇団に出演し
また夏の演劇人の野球大会にも参加
と、かみさんとは旧知だったりする。
以上。先週末のこと。
『ROSE』は無事終幕。
月曜から中野のスタジオあくとれ。
ぬ企画その10『赤い羽毛』の
15日開幕に向け、準備は進む。




時系列でいうと。
まず11月9日夕刻、
W・ローズ公演『ROSE』を
観に来ていた詩人兼演劇ライター
鈴木太郎氏が、自ら発行する
個人誌「太郎の部屋」最新号を
終演後、手渡ししてくれ。
(写真:左上)

帰宅すると、ポストに
本多劇場開場30周年の
立派な冊子が入っていた。
(写真:右上)



その夜、というか
日をまたいだ10日零時過ぎ
来月制作の遊戯空間芝居公演
『仮名手本忠臣蔵』のチラシを
主宰・篠本氏みずから車で宅配。
(写真:中央)



昼過ぎ。マンションの
お隣に入った新しい住人が
お菓子を持ってご挨拶にいらした。
(写真:左下)
お隣さん・・・と言っても実は
大家さんのご子息なのだ

で大家さんは、かみさんが
元いた劇団で演出していた方で
ご子息は子供の頃、その劇団に出演し
また夏の演劇人の野球大会にも参加

と、かみさんとは旧知だったりする。
以上。先週末のこと。
『ROSE』は無事終幕。
月曜から中野のスタジオあくとれ。
ぬ企画その10『赤い羽毛』の
15日開幕に向け、準備は進む。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます