今年も、東京おもちゃショーへ行ってきました。
今年も、と言っても昨年からの参加。
パンロットインキ様からのお仕事で、
同社の看板商品
「アヒル隊長」と「メルちゃん」の
着ぐるみショーのお仕事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
さて。東京おもちゃショーは
(社)日本玩具協会が主催する催しで、
今回が50回目を迎える長い歴史を誇る
「見本市」なのだ・・・。
おもちゃというより、広く「子供」に
あるいはそこから派生した「家族」に
関わるものが、東京ビッグサイトに
所狭しと展開する「夢の2日間」。
ちなみに18、19日の土日が一般公開で
その前には業者による商談会もあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/33/d0c5c907a5409b2ff551257ae0698d43.jpg)
で、これが、我等が勇姿。
手前から、
アヒル隊長から顔を出す女の子、
メルちゃん(着ぐるみ)がいて、
男の子がいて、
アヒル隊長(着ぐるみ)がいて、
司会のお姉さん。
(僕は撮影者
)
着ぐるみのみが我が社からの派遣です。
続く。
今年も、と言っても昨年からの参加。
パンロットインキ様からのお仕事で、
同社の看板商品
「アヒル隊長」と「メルちゃん」の
着ぐるみショーのお仕事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
さて。東京おもちゃショーは
(社)日本玩具協会が主催する催しで、
今回が50回目を迎える長い歴史を誇る
「見本市」なのだ・・・。
おもちゃというより、広く「子供」に
あるいはそこから派生した「家族」に
関わるものが、東京ビッグサイトに
所狭しと展開する「夢の2日間」。
ちなみに18、19日の土日が一般公開で
その前には業者による商談会もあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/33/d0c5c907a5409b2ff551257ae0698d43.jpg)
で、これが、我等が勇姿。
手前から、
アヒル隊長から顔を出す女の子、
メルちゃん(着ぐるみ)がいて、
男の子がいて、
アヒル隊長(着ぐるみ)がいて、
司会のお姉さん。
(僕は撮影者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
着ぐるみのみが我が社からの派遣です。
続く。