たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

今年も半年が過ぎてしまったか・・・、

2019年06月29日 21時22分48秒 | スイミング

6月も明日で終わりになる。
今年も あっという間に半年が過ぎてしまった。
1日、1週間、1ケ月・・・、
時の過ぎ行く速さに愕然とするばかりだ。

当地 今日は 雨が降ったり止んだり 
典型的な梅雨模様だった。、
1日中 くすぶっており
いかん!いかん!、
やおら 重い腰を上げ、
19時~20時のスイミングクラブ成人クラスレッスンに出席、
先程 帰ってきたところだ。

今日は 6月最後の土曜日、
O指導員による バタフライ中心レッスンだったが
毎度のこと 基本、基本の繰り返し、
特に ストローク、
手を伸ばし、広げ、掻き込み、プッシュの動作、姿勢を
チェックされた。

バタフライのストローク (YouTubeから共有)

レッスン終了後 例によって居残ったが 
今日は 欠席者が多く 
居残ったのも 他にベテラン女性3人だけ、
今日は 軽く・・・と頷き合って
クロール 50m×5本、4種目 25m×4本で 
お終いにし 引き上げてきた。
泳いで帰ってくれば それなりに すっきり感有り、
心地好い疲労感と 1杯のビールで
いい気分になっているところだ。

コメント (2)

畑の周りでコスモスが咲き始め

2019年06月29日 10時45分56秒 | 懐かしいあの曲

梅雨の真っ只中ですが 畑の周りの叢で コスモスがチラホラ咲き始めています。

「コスモス」は メキシコ原産、キク科の1年草、
に 白、紅、ピンク等の花を咲かせる植物、
「秋桜(アキザクラ)」とも呼ばれ、俳句では 「秋」の季語ですが 
最近では 夏前から咲く園芸種が野生化してしまい 
梅雨の時期に あちらこちらで見かけられるようになっているようです。
春夏秋冬、季節感を楽しむ向きには 少々迷惑?な情景になってしまいそうですが。

さだまさし の 「秋桜」
(YouTubeから共有させていただきました)

 

コメント (2)