就活を終えて戸塚から横浜へ。
困ったなぁ。どこでラーメン食べよう。浜虎は3日前食べたばっかりだし~。
お店の知識もないしっ。
ってわけで日吉まで戻って『つけめんあびすけ』に寄りました。
狭い狭い店内のテレビではTVタックル。
みんなで一斉にテレビの方見るとなぜか一体感が生まれてしまう狭さです(^^;
前回と同じく味玉つけめん(大)(750円)です。
カレー味もあるみたいなんですが~ま、次でいいかっ。
相変わらずぶっとい麺ですね~。ヌチッヌチッとコシも凄いっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そして瑞々しさがまた良いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
スープも相変わらずな濃厚ミルキー豚骨。
そして大量の魚粉(というか削り節?)がさらなるパンチを見舞ってくれます。
麺につけても、豚骨&魚粉が両方とも負けず劣らずしっかり主張しているのが凄いですね。
美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日のチャーシューはちょっと味が濃くてしょっぱめでしたが~
ジワッと酸っぱさを感じるような味で旨いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
柔すぎず程好い半熟加減の味玉もとろりと美味しい。
スープ割りでさらにまたミルキーな豚骨を堪能です。
お腹一杯ごちそうさまでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
『つけめん あびすけ』神奈川県横浜市港北区日吉本町1-1-11
困ったなぁ。どこでラーメン食べよう。浜虎は3日前食べたばっかりだし~。
お店の知識もないしっ。
ってわけで日吉まで戻って『つけめんあびすけ』に寄りました。
狭い狭い店内のテレビではTVタックル。
みんなで一斉にテレビの方見るとなぜか一体感が生まれてしまう狭さです(^^;
前回と同じく味玉つけめん(大)(750円)です。
カレー味もあるみたいなんですが~ま、次でいいかっ。
相変わらずぶっとい麺ですね~。ヌチッヌチッとコシも凄いっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そして瑞々しさがまた良いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
スープも相変わらずな濃厚ミルキー豚骨。
そして大量の魚粉(というか削り節?)がさらなるパンチを見舞ってくれます。
麺につけても、豚骨&魚粉が両方とも負けず劣らずしっかり主張しているのが凄いですね。
美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日のチャーシューはちょっと味が濃くてしょっぱめでしたが~
ジワッと酸っぱさを感じるような味で旨いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
柔すぎず程好い半熟加減の味玉もとろりと美味しい。
スープ割りでさらにまたミルキーな豚骨を堪能です。
お腹一杯ごちそうさまでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
『つけめん あびすけ』神奈川県横浜市港北区日吉本町1-1-11