本郷を後にしまして早稲田にやってきました。
早稲田大学です。
ここで大隈講堂を撮ろうと思ったら工事中らしく白いパネルに覆われてて全く見えない…。
すごすごと早稲田通りを高田馬場方面へ。
汗だくになりながら辿り着いたのは『二代目 海老そば けいすけ』。
7/10に開店したばかりの新しいお店なんですね。
初代→二代目と連チャンでけいすけを堪能しようという企みなのであります^^
こちらのお店は黒い壁に白い椅子とカウンターといった様相。
清潔感もあってオシャレな感じですね。
食券を買い海老そば味玉(680円)を注文です~。
で、出てきたんですが、、お~写真では見てたんですが凄い器![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/27/fb537a709a269b45819061dae6a4920d.jpg)
これが横から見た画です。
傾いてる? いや、当然スープは水平なわけですので、、
切り口が斜めというか~なんと言うか~
何かこんな感じの丸いソファーありますよね? 伝わらないか^^;
特徴的なのは器だけでなく、レンゲがデカ過ぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
軽い小皿くらいの大きさがあるんですよっ。CDの上下を切って楕円にしたくらい!?
普段レンゲを片手に食べてるんですが、重くて左手疲れました(笑)
さて、ラーメン本体は~醤油味の海老スープなんですね。
啜ってみると海老の香りがしっかりと来てイイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
海老の旨味が引き出されているけど臭味がなく、
今まで食べた海老ラーメンの中で一番洗練されたスープって気がしますね。美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
糸唐辛子に、柚子の皮なのかな?って思ったらこれオレンジの皮なんですか。は~。
ま、そんなものが乗っております。
あと、コリコリした何かの茎みたいなのと水菜も。多彩!
麺はやや細めで滑らかな舌触り。いろんなものが絡んできますがツルっと美味いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ワンタンにはプリっとした小海老とニラが入っててこれもイイですね。
チャーシューはちょっと大き目の鶏肉のブロックなんですが~
何かハム的な味と香りで旨いっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
全然分かりませんがスモークとかしてあるんでしょうか?
味玉は塩味で、塩味玉ってやつでしょうか? いや~これもおいしいですね~。
昆布とかが入った透明な感じの汁に漬け込まれていました。
ふ~さすがに2杯目なので腹パンパン。
スープはちょっとしょっぱく感じたので残してしまいましたが満足満足なのでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
『二代目海老そばけいすけ』新宿区高田馬場2-14-3
早稲田大学です。
ここで大隈講堂を撮ろうと思ったら工事中らしく白いパネルに覆われてて全く見えない…。
すごすごと早稲田通りを高田馬場方面へ。
汗だくになりながら辿り着いたのは『二代目 海老そば けいすけ』。
7/10に開店したばかりの新しいお店なんですね。
初代→二代目と連チャンでけいすけを堪能しようという企みなのであります^^
こちらのお店は黒い壁に白い椅子とカウンターといった様相。
清潔感もあってオシャレな感じですね。
食券を買い海老そば味玉(680円)を注文です~。
で、出てきたんですが、、お~写真では見てたんですが凄い器
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/27/fb537a709a269b45819061dae6a4920d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
傾いてる? いや、当然スープは水平なわけですので、、
切り口が斜めというか~なんと言うか~
何かこんな感じの丸いソファーありますよね? 伝わらないか^^;
特徴的なのは器だけでなく、レンゲがデカ過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
軽い小皿くらいの大きさがあるんですよっ。CDの上下を切って楕円にしたくらい!?
普段レンゲを片手に食べてるんですが、重くて左手疲れました(笑)
さて、ラーメン本体は~醤油味の海老スープなんですね。
啜ってみると海老の香りがしっかりと来てイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
海老の旨味が引き出されているけど臭味がなく、
今まで食べた海老ラーメンの中で一番洗練されたスープって気がしますね。美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
糸唐辛子に、柚子の皮なのかな?って思ったらこれオレンジの皮なんですか。は~。
ま、そんなものが乗っております。
あと、コリコリした何かの茎みたいなのと水菜も。多彩!
麺はやや細めで滑らかな舌触り。いろんなものが絡んできますがツルっと美味いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ワンタンにはプリっとした小海老とニラが入っててこれもイイですね。
チャーシューはちょっと大き目の鶏肉のブロックなんですが~
何かハム的な味と香りで旨いっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
全然分かりませんがスモークとかしてあるんでしょうか?
味玉は塩味で、塩味玉ってやつでしょうか? いや~これもおいしいですね~。
昆布とかが入った透明な感じの汁に漬け込まれていました。
ふ~さすがに2杯目なので腹パンパン。
スープはちょっとしょっぱく感じたので残してしまいましたが満足満足なのでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
『二代目海老そばけいすけ』新宿区高田馬場2-14-3