美味○○~Grape Basin~

大勲位グルメからラーメンを経由しておうちデ手料理まで美味しく感腹☆

川崎ラーメンシンフォニー『くにがみ屋』 らーめん

2006-07-23 23:27:17 | ラーメン【神奈川】
ラーメンSymphonyに戻ってきまして今度は『くにがみ屋』に入店です
以前とは打って変わって繁盛してますね~。

新作が出てるって聞いて来たんですが、なるほど新作紹介の張り紙があちこちにありますね。
「くにがみ屋 新作正油らーめん」ということなんですが食券機では「らーめん」なんですね。
基本メニューが変わったということっぽいですね。
そういうわけでらーめん(700円)であります。

oishiine











本鮪、鶏、豚、鯛のクアトロスープとのこと。
それに炭火で炙った数種の煮干を加えてあるんですね。
以前の鮪を主張したスープとは大分違い、複雑になっている感じ。
鮪な感じは減っています。
代わりに魚粉がけっこう効いています。
レモンもなくなって、チャーシューもサイコロ状のものから普通な形になっていますね。
焦がしネギは良い感じ~。

麺は中太で軽く縮れてます。
啜るとぷるんっと跳ねて噛むとむっちとりした歯応えです。
縁を特に炙ってある感じのチャーシューは香ばしくていいですね。

以前の分かりやすく鮪って感じのスープの方が好みといえば好みなんですが~
このクアトロスープも完食させて頂きごちそうさまでした

山崎まさよし ADDRESS

2006-07-23 22:37:46 | 音楽とか写真とか
シンフォニーを出まして腹ごなしに散歩をしました~。
で、ラ・チッタ・デッラのタワレコでウロウロ。

予定外の出費だったんですけどね~買っちゃいました、山ちゃんの新盤。
アサヒのビールのCM曲がちょっと気になってったんです。
おまけに夏・長崎でやってたビー玉望遠鏡も入ってるし~ラッキー
ブログ書いてガキ使見て風呂入って全英オープン見ながらゆっくりと聞きましょう~。

デッラを出た後は再びラーメンなのでした。

川崎ラーメンシンフォニー『七重の味の店 めじろ』 塩ら~めん

2006-07-23 22:06:53 | ラーメン【神奈川】
ず~っと晴れ間が見えないですね湿っぽい日曜日。
どこかでラーメン食べたいなぁと思って繰り出したのは川崎ラーメンシンフォニー
お初のお店めぐりするモチベーションが上がらなかったんですよね。とっても保守的~。

相変わらずなんつッ亭と本丸亭は並んでますね~。
で、まずは『めじろ』へ。
冷しもあったみたいですが、ここはシンプルに塩ら~めん(730円)を注文です。

ネギと胡麻がたっぷり浮いたスープですね~。
すっきりとした飲み口に淡い甘さと味わいがジワ~っと効いてきて美味しい
ネギもまたスープに合っててイイですね

店の端にある製麺室で作られた麺もおいしいですし、
脂身がねっとりとした食感のチャーシューも旨いです。
ちょっとだけ太めのメンマは何か甘い味がしましたね。
お香のような香りの甘さだったんですが~何だったんでしょか?

2杯目のためにスープは残そうと思っていたんですが~ダメ、とまらない
すっかり完杯してしまったのでした。

久地『めんや永富』 らあめん

2006-07-23 04:29:29 | ラーメン【神奈川】
3時間以上かけて書いた文章が逝きました。
半分くらいしかバックアップとってなかったし…
なんとも無意味な1日。。

で、夜は近所のめんや永富です。
何気に2ヶ月ぶりのらあめん(600円)を

お、今日の麺は何となく違いますね。
いつもの伸びやかさよりもコシが強調されている感じでこれもイイですね

並でも量が多めなのでお腹一杯っ。
ご馳走様でした~

明日はどこかにラーメン食べに行きたいなぁ。
起きないから無理か。笑点もあるし。

『めんや永富』神奈川県川崎市多摩区宿河原6-32-5