ラーメンSymphonyに戻ってきまして今度は『くにがみ屋』に入店です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
以前とは打って変わって繁盛してますね~。
新作が出てるって聞いて来たんですが、なるほど新作紹介の張り紙があちこちにありますね。
「くにがみ屋 新作正油らーめん」ということなんですが食券機では「らーめん」なんですね。
基本メニューが変わったということっぽいですね。
そういうわけでらーめん(700円)であります。
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/64/f96d6eee051e16117ef8b068cf1c1fc4.jpg)
本鮪、鶏、豚、鯛のクアトロスープとのこと。
それに炭火で炙った数種の煮干を加えてあるんですね。
以前の鮪を主張したスープとは大分違い、複雑になっている感じ。
鮪な感じは減っています。
代わりに魚粉がけっこう効いています。
レモンもなくなって、チャーシューもサイコロ状のものから普通な形になっていますね。
焦がしネギは良い感じ~。
麺は中太で軽く縮れてます。
啜るとぷるんっと跳ねて噛むとむっちとりした歯応えです。
縁を特に炙ってある感じのチャーシューは香ばしくていいですね。
以前の分かりやすく鮪
って感じのスープの方が好みといえば好みなんですが~
このクアトロスープも完食させて頂きごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
以前とは打って変わって繁盛してますね~。
新作が出てるって聞いて来たんですが、なるほど新作紹介の張り紙があちこちにありますね。
「くにがみ屋 新作正油らーめん」ということなんですが食券機では「らーめん」なんですね。
基本メニューが変わったということっぽいですね。
そういうわけでらーめん(700円)であります。
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/64/f96d6eee051e16117ef8b068cf1c1fc4.jpg)
本鮪、鶏、豚、鯛のクアトロスープとのこと。
それに炭火で炙った数種の煮干を加えてあるんですね。
以前の鮪を主張したスープとは大分違い、複雑になっている感じ。
鮪な感じは減っています。
代わりに魚粉がけっこう効いています。
レモンもなくなって、チャーシューもサイコロ状のものから普通な形になっていますね。
焦がしネギは良い感じ~。
麺は中太で軽く縮れてます。
啜るとぷるんっと跳ねて噛むとむっちとりした歯応えです。
縁を特に炙ってある感じのチャーシューは香ばしくていいですね。
以前の分かりやすく鮪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
このクアトロスープも完食させて頂きごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)