全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

ウェブサイト更新!!!

2005-11-27 19:34:19 | 全英連大会-’05 岐阜

 11月17日から出かけた、全英連岐阜大会の様子を自分のウェブサイトにアップロードできた。
 各ページを作りながら、あらためて自分が何を見て何を感じたのか再認識できたような、できないような。。。

 毎年この作業が終わると、だいたい師走になる。

*****

 放送大学のレポートもどうにかできあがった。
 次は期末考査の準備だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスターズリーグ

2005-11-27 06:11:02 | 全英連参加者 2005

 毎週日曜日朝、TBSでサンデーモーニングという報道番組が放送されている。スポーツコーナーのレギュラーコメンテーターに、大沢元日ハム監督と、3000本安打の張本選手がでている。
 大沢監督はマスターズリーグのコミッショナー(リーグ代表)である。

 プロ野球マスターズリーグは今年のシーズンも5チームが所属し活動中。チーム名を調べてみると、「地域名+ニックネーム」というアメリカMLBのスタイルである。各チームのユニフォームはスポンサーのロゴワッペンとかが付いていて、あまりビューティフルとは言えないけど、名前の付け方はいい。

*****

 各チームのウェブサイトを調べてみた。ニックネームの由来などを以下に引用する。

 札幌アンビシャス(SAPPORO Ambitious)
 大きな希望と志を意味するアンビシャス。有名なクラーク博士の言葉、地域性も考慮。

 東京ドリームス(TOKYO DREAMS)
 文字どおり「夢」。マスターズリーグは同世代の方に夢と希望を発信していくから。

 名古屋のエイティーデイザーズ(NAGOAYA 80D'sers)
 名古屋の方言「やっとかめ」を活用。
 「久しぶり」という意味の「やっとかめ」=漢字では「八十日目」。久しぶりにグランドに帰ってきたプレイヤーたち。造語。
 …名古屋のことばでは80日姿を見ないと久しぶりなんだね。人の噂も七十五日。それプラス5日かな?

 大阪ロマンズ(OSAKA ROMANS)
 「男のロマン」、「個性と感情を重んじる思潮」という意味のロマン主義。

 福岡ドンタクズ(FUKUOKA Zon-Dags)
 日本最大のお祭りである「どんたく」の勇壮さと人々の熱狂。熱い九州のチームにふさわしく決定。
 表記は語源基づき、zondagである。

*****

 各チームのニックネームを見てみよう。
 可算名詞の複数形スタイルは、DREAMS(夢)だけ。ROMANSは日本語をローマ字で書いたものの複数形だと思う。
 Ambitiousは形容詞で、音はsで終わっている。この単語は名詞の意味はない。それからクラーク博士のことば確か、”Boys, Be ambitious like this old man.”ではなかったのか。「この老人(自分のこと)のように、諸君は若いのだから野望を持て」と言ったと思う。
 80D'sersは80 days+er+sなのかと思う。造語。sで終わっているので複数形。
 Zon-DagsはZon-Dag+s。これは、非英語起原の単語を複数形っぽくしたもの。造語の一種だと思う。「どんたく」は、オランダ語で「日曜日」を表す語Zondag(ゾンターク)が訛った言葉とされる。英語だとSUNDAYSか。

 いろいろ地域性を出そうとしている。調べたらいろいろおもしろかった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする