昨年、私の拙いブログにおいでいただいた方有難うございました。遅ればせながら新年の挨拶をさせていただきます。今年もまた私のブログにおいでください。よろしくしくお願いします。
今年のおせち料理は3段重を止めて、プレートにしました。頑張って作る割には、夫と姑だけが価値を認めて子供たちは、あまり好きではありませんでした。
思い切って改革断行!年末の娘からのメールに「くわいとユリ根と生麩は忘れないでね。」と。紅白なますに代えて、りんごとキーウィのおろし和えを柚子釜に。からしレンコンはからしの代わりにメンタイコを詰め込みました。黒豆はいつもと同じ丹波黒の3Lをコトコト8時間煮ました。
あとで気づいたら、冷蔵庫の中には、お煮しめに入れ忘れた筍や銀杏が・・・。でも誰も気づかなかったのは、誰もおせち料理に重きを置いてないこと・・・?