紅梅 2009年12月20日 | 椿・サザンカ 12月12日の「こどもの国」椿の森から、ツバキだけれども梅と桜を。 「紅梅」。明るい紅色の一重、平開咲きで、梅芯の大輪。江戸期からの古種。 「桜吹雪」は遠山の金さんですね。明るい桃色の牡丹咲き、大輪。 この2本は幹がすぐ近くで並び枝が交錯、目に入ったプレートからどちらも桜吹雪と思ってました。 回り込んで撮っていたらもう一本の幹にも裏返しになったプレートが。念のためひっくり返したら 薄くなった文字で紅梅とあり、違う品種と気づいた次第。いつまでも違いの分からぬオヤジです…。