24日のFC町田ゼルビア vs FC琉球の後半。

72分のFC琉球。ゴール前に上がったボールを中山選手がヘディングで折り返し、

浦島選手がボレーシュート。

このボールに

青木選手が触れて

ゴールポストに入ったのですが…オフサイド。
一方のゼルビア。
後半も攻勢を続け決定的なチャンスを何度か掴みますが、琉球の好守に阻まれています。

後半12分に入った久木野選手も2度ほど鋭いシュートを放っていますが跳ねかえされ、
アディショナルタイム残り1分ほどに打ったこのシュートも

浦島選手がヘッドでクリア。

キーパー高野選手が反応よくこのボールに飛びつき、ハンブルしたもののガッチリとセーブ。
結局、前半の1点を死守してFC琉球が逃げ切りました。

72分のFC琉球。ゴール前に上がったボールを中山選手がヘディングで折り返し、

浦島選手がボレーシュート。

このボールに

青木選手が触れて

ゴールポストに入ったのですが…オフサイド。
一方のゼルビア。
後半も攻勢を続け決定的なチャンスを何度か掴みますが、琉球の好守に阻まれています。

後半12分に入った久木野選手も2度ほど鋭いシュートを放っていますが跳ねかえされ、
アディショナルタイム残り1分ほどに打ったこのシュートも

浦島選手がヘッドでクリア。

キーパー高野選手が反応よくこのボールに飛びつき、ハンブルしたもののガッチリとセーブ。
結局、前半の1点を死守してFC琉球が逃げ切りました。