賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

バラ 「ノヴァーリス」 「スノー・ペイブメント」

2014年08月31日 | バラ
「神奈川県立 花と緑のふれあいセンター“花菜(かな)ガーデン”薔薇の轍(ばらのわだち)」から。
今回もドイツで作出されたバラを2種。

  
フロリバンダの「ノヴァーリス」は2010年にコルデスが作出した新しい品種。
ブライトヴァイオレットのカップ咲きで花弁数は80枚以上。香りはわずか。
黒星病やうどん粉病に強く、耐寒性も強いので現在の青バラ系品種で最も丈夫で強いバラといわれる。

  
「スノー・ペイブメント」は1984年にKarl Baumが作出したハイブリッドルゴーサ(H Rg)。
グレイがかった淡いピンクの八重咲きで中輪。
ハイブリッドルゴーサはハマナスを交配親にした品種で、茎にとげと刺毛が多いが耐寒性が強く丈夫。
また、香りの良いものが多く、本種も強い香りがある。