![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/be/2ad78802d66ec8782c66965c1e21cec5.jpg)
今回も1月10日に大船植物園で咲いていたバラで「プリンセス・オブ・ウェールズ」。
弁の縁に傷みが見えていますが、隣には蕾が二つ。元気ですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2b/e564623f9741d1c2c432ed148ff95e45.jpg)
こちらは2015年5月7日に大船植物園で撮影していた花。
イギリスのハークネスが1997年に作出したフロリバンダで、故ダイアナ妃に捧げられたバラ。
白色の丸弁抱え咲きで、ごく淡い桃色を帯びることもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e9/58349f15e983bc5e98defddee650fdc7.jpg)
2013年11月6日には平塚市の花菜ガーデンでも撮影していました。
数輪の房咲きになり、花つき、花もちともによく、最後まで花形がくずれにくい。
中くらいの香りがあり、白バラとしては雨にも強くシミができにくい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/48/19811d2bbacb7951e605f6e8d20aabfa.jpg)
2008年5月27日に生田緑地ばら苑で撮影したものを載せて以来となりますが、
こちらはその後、2012年5月19日に生田緑地で撮っていた「プリンセス・オブ・ウェールズ」です。