3月以降に開花するツバキ、今日は熊本産を3種。
「昭和錦」。白~淡桃地に紅色の縦絞りが入る一重、筒~ラッパ咲き、筒しべの中輪。花期3~4月。
花弁は大小不揃いの長楕円形状で、筒咲きからゆっくりと離れぎみにそり返る。
縦絞りも、花心から弁端まで幅広く貫くものや途中で切れるものなど長短不揃いで賑やかな模様だ。
「梅垣」。紅色の一重で平開咲き、梅芯の大輪。花期は3~4月。
弁縁に縮れやしわが多く、咲ききる前に弁端が反曲しやすい。花糸は紅色を帯びている。
「朝顔」。淡桃色の一重、平開咲きで梅芯、花糸淡黄色の大輪。花期は3~4月。
桃花系肥後ツバキを代表する秀花の一つ。美しく整った平開咲きとなり淡黄色の花糸を持つ150本ほどの雄しべが花心を引き締めている。横張性の樹の枝は太く、樹勢は強い。
「梅垣」と「朝顔」は、ともに1912年の「椿花競鑑」に記載のある古い品種。
「昭和錦」。白~淡桃地に紅色の縦絞りが入る一重、筒~ラッパ咲き、筒しべの中輪。花期3~4月。
花弁は大小不揃いの長楕円形状で、筒咲きからゆっくりと離れぎみにそり返る。
縦絞りも、花心から弁端まで幅広く貫くものや途中で切れるものなど長短不揃いで賑やかな模様だ。
「梅垣」。紅色の一重で平開咲き、梅芯の大輪。花期は3~4月。
弁縁に縮れやしわが多く、咲ききる前に弁端が反曲しやすい。花糸は紅色を帯びている。
「朝顔」。淡桃色の一重、平開咲きで梅芯、花糸淡黄色の大輪。花期は3~4月。
桃花系肥後ツバキを代表する秀花の一つ。美しく整った平開咲きとなり淡黄色の花糸を持つ150本ほどの雄しべが花心を引き締めている。横張性の樹の枝は太く、樹勢は強い。
「梅垣」と「朝顔」は、ともに1912年の「椿花競鑑」に記載のある古い品種。