ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

3連休明け

2018-07-17 08:43:41 | なんとも
7月17日 火曜日 

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
爆睡した

あーっという間の三連休も終わり
暑い朝を
昨日の朝は寒いと言ってたのになぁ
三日間楽しかったなぁ

あっ!水曜日から走ってないや
今夜は走らないと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休Part3

2018-07-17 08:26:23 | 登山
7月16日 月曜日 

朝3時半頃から回りが動き始める
日の出時間は4時45分

日の出前の朝焼けも幻想的な景色に

4時に山頂へ向うと登山渋滞が(笑)

雲がかかりチョッと残念な
八ヶ岳から昇るご来光
朝焼けに染まる御嶽山も雄大でした。

二日目ルートは宝剣岳で岩場の鎖場
ここで初めてのザックで
恐くて引返したい気持ちに
脚がすくみながら進み無事に
千畳敷駅(2612m)まで
ここでもう暑く感じるので下界は
ロープウェイ、バスト乗り継ぎ
車に戻ったら猛暑で暑いこと
即お風呂へ向い二日間の汗を流し
楽しい山行二日間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休Part2

2018-07-17 08:02:14 | 登山
7月15日 日曜日 

午前0時に亀田から木曽駒ヶ岳へ出発
睡眠時間は2時間でまだ眠い
5時前に菅の台バスセンターに着いたが
バス待ちで2時間の行列
ロープウェイは1時間待ち
千畳敷駅に着いた時には疲れも
初めての60ℓザックを担いで登頂

テント場でテントを設営してから

山頂まで

ランチを軽く済まして休憩
夕方になると雲に覆われ風も出てきた
テントの中で寒さをしのぐ
下界はおそらく猛暑なんだろ
夜はカレーライスに牛タンスモーク
チーズに赤、白ワイン
陽も落ちると満天の星空が見え
気分も高揚
寝不足なのにもったいなく
なかなか寝付けず夜は更けていく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休Part1

2018-07-17 07:44:26 | なんとも
7月21日 土曜日 

朝早々に弥彦山スカイラインへ
そのはずだったが・・・
実家へ車を乗り換えにいったら
ワゴン車を停める駐車場前に
違法駐車があり入れず
即警察に通報して移動願い
出動しましたと返事がきたが
待てどなかなか来ない
再確認したら10分前に出ました
待てど来ない
まるで蕎麦屋の出前だ
待ちきれずワゴン車を実家の前に停め
出かけたが気になり引き換えしたら
まだ警察は来てなく違法駐車はいない
しばらくしたら警察も来て
持ち主に電話をして撤去させたのこと
それをもっと早くしてほしかった
結局スカイラインには予定時間
1時間遅れで

今回はラインとりが上手い車が先導
後ろからはこちらの走りを見てもらう
だいろ坂で徐々に引き離され
運転もと散らかってしまう
評価は右コーナーでもっとアクセルを
それはタイヤにも表れていた
右タイヤはソレなりにとけていたが
左はまだまだ余裕が
それにもっとアウトに寄せた方が
まだアウトインアウトになってない

次回は助手席に乗せてもらおう

三連休の一日目は朝からバタバタ
せわしない一日に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする