3月8日 土曜日 


今日は2週続けて秋葉山ランを C= ┌( ̄ー ̄)┘
その前に昨夜は亀田総合体育館でラン
前日のスタビライゼーションの疲れか
火曜日の20Kmペース走の疲れか
脚が重く20周で止めようか40周で止めようか
ユルゆるラン C= ┌( ̄ー ̄)┘
時間もあったので結局60周/11.1km
今日の予定はトンネルラン11往復
そんで朝、起きたら青空が見える
天気予報では平野部でも積雪予報なのに
秋葉山へ行くしかないっしょ
だが車で向かう途中山の方に怪しい雲が
もう引返そうか悩みながら花水に到着
雪はまだ降ってないが風が冷たい
今日走る予定のY男ちゃんを待って
一緒にスタート
足の指が冷たく痛い
新津植物園に着くころは雪が降ってきた
だが直ぐに止み
ホッ
コカコーラの坂を上りそし再び薬科大の坂も
新津植物園の方へ走り33kmコースに
帰りの坂もフォームを最後まで意識して
イーブンのまま花水の到着
GPS時計では33.008km
3:30:29/平均キロ6分04秒
消費カロリー1941kcal
今回はダメージもなくお風呂でも
靴下、スパッツも脱ぐとき脚が攣ることもなく
気持ち良く温泉へ

3月走行距離 100.2km



今日は2週続けて秋葉山ランを C= ┌( ̄ー ̄)┘
その前に昨夜は亀田総合体育館でラン
前日のスタビライゼーションの疲れか
火曜日の20Kmペース走の疲れか
脚が重く20周で止めようか40周で止めようか
ユルゆるラン C= ┌( ̄ー ̄)┘
時間もあったので結局60周/11.1km
今日の予定はトンネルラン11往復
そんで朝、起きたら青空が見える

天気予報では平野部でも積雪予報なのに
秋葉山へ行くしかないっしょ

だが車で向かう途中山の方に怪しい雲が
もう引返そうか悩みながら花水に到着
雪はまだ降ってないが風が冷たい
今日走る予定のY男ちゃんを待って
一緒にスタート
足の指が冷たく痛い

新津植物園に着くころは雪が降ってきた
だが直ぐに止み


コカコーラの坂を上りそし再び薬科大の坂も
新津植物園の方へ走り33kmコースに
帰りの坂もフォームを最後まで意識して
イーブンのまま花水の到着
GPS時計では33.008km
3:30:29/平均キロ6分04秒
消費カロリー1941kcal
今回はダメージもなくお風呂でも
靴下、スパッツも脱ぐとき脚が攣ることもなく
気持ち良く温泉へ


3月走行距離 100.2km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます