今日、新聞広告を見ていたら、4月14日はオレンジデーというのがでていました。 なんでも恋人たちがオレンジやオレンジに由来するものを贈り合い、愛を深めるんですと。 仕掛け人は愛媛県人。 う~ん、商売人の策略に乗らないようにしましょうと言いたいけれど、愛媛のみかんはたくさん買ってほしいしね~。
オレンジと言えば・・・・・
4月2日に真穴の座敷雛を見に行ったとき買ってきました。
果肉が、血がにじんだように赤いでしょう。 わたしはこれを見たとき、転んで血がにじんだひざを思い浮かべました。 その名もずばり
血みかん
またの名をブラッドオレンジ
またの名をタロッコ
と言います。
原産地はイタリアのシチリア島だそうです。赤いのはアントシアニンを含むからで、ビタミンCもみかんより多く含むそうです。 このタロッコを真穴で栽培していると知って、もしかしたら売っているかもしれないと密かに期待していたのです。
南予地方は、愛媛県でも有数のみかんどころ。 なかでも「真穴みかん」は愛媛でもトップクラスのブランドみかんですよ。
山が海近くまで迫っていて、みかん畑になっています。 海から吹いてくる暖かい風がおいしいみかんを育てるのでしょう。
座敷雛公開の日、自家用車の駐車場は、みかんの選果場でした。 そこは乗用車が何十台も停められるほど広いのでした。 その日、この選果場では真穴の特産品がいろいろと売られていて、ジャコ天などは製品が追いつかないほどの人気でした。
そしてこの選果場の中でついにタロッコを見つけたのでした。 試食しましたが、とても甘くて濃厚な味。 5個入りの袋2袋も買い求めてしまいました。
だいたいこのような場所で安く売られているのは良品を選び出した残り物 (うちのほうでは、「よりのこり」と言っております)と相場が決まっています。最もできの良いのは都会のデパートあたりへ行ってしまうのです。 より残りでこれだから、東京あたりで売られているのはどんなにおいしいんでしょう。 一度贈答用のお高いのを食べてみたいものです。
こちらは先日頂いたみかんジュース。 同じく南予の西予市明浜町で作られたジュースだそうです。 さくらの名所「野福峠」の名が付けられています。
ラベルにムテンカジュースと書いてあります。 酸味も甘さも柔らかい、温州みかんそのもののやさしい味でした。
最近ではいろいろな品種の柑橘が出回って、見ただけではどれがどれだかわからず、食べてみてもどれもおいしいくて、やっぱりどれがどれだか分からない状態です。 そして、みかんジュースやみかんを使ったお菓子なども種類豊富。 さすがみかん王国愛媛ですね。
あ~ やっぱりオレンジデーには愛媛のみかん買ってくださ~い。
応援ありがとうございます